岩崎本舗 角煮まんじゅう | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。

長崎でのお仕事も無事終わりました。

https://ameblo.jp/t-are/entry-12358890186.html

 

 

一旦、

長崎駅にもどり、
特急の出発時間まで駅周辺を散策。



お昼は何食べようか?
と迷っていたとき目に入った看板。


これだ!



角煮まんじゅう



より柔らかい
大トロ角煮まんじゅう
もあるようだけど、
ノーマルの角煮まんじゅうでも
十分柔らかいお肉です。


お土産にもって帰りたいけど。
チルド状態なので持ち帰り可能時間が短いこともあり、
断念・・・。



残念がっていたらお店のおねえさんから、

どちらからいらっしゃいました?

って聞かれました。

名古屋からって答えたら、

今度岡崎っていうところで長崎物産展に出店するんですよ。

ですって!

3月21~27日 
愛知県岡崎市 
西武岡崎店4F催事場
春の九州うまいもの大会



こりゃ行くっきゃない!

岩崎本舗さんのHP
https://0806.jp/


そして、

そろそろ出発の時間。

 

特急かもめに乗って、さぁ帰ろう!

 

 





って、
まだ帰れません。


次の地で

お仕事が残っておりますので。



つづく・・・