いつもは宝くじなんて買わないたれですが、
一昨年2015年の12月、
まわりのミンナにつられて、
ノリで、
【第2364回関東・中部・東北自治宝くじ】を
買ったらしいです。
らしいです
らしいです
らしいです
らしいです
・
・
↑エコーかけてね
はい!
すっかり買ったコトを
忘れておりましたっ!(`・ω・´)ゞ
その当時ちょうど、
社会復帰したばかりでサ。
バタバタしててサ。
忘れとったワケ・・・。
その忘れてた宝くじが
引き出しから出てきたんですよ。
でネ、
念のため当選番号を
チェックしてみたんですワ
どれどれ?ϵ( 'Θ' )϶
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)!!!
当たってるー!!!
。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
換金しに行かなきゃ!(°Д°;≡°Д°;)
って、
イソイソとお出掛けの準備の途中気が付いた、
驚愕の事実。
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
あ、(ll゚艸゚ll)゚
Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)!!!
引き換え期間過ぎてるよ~!
。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン
1億円以下の全ての当せん未換金合計金額は1年間で、
なんと180億円以上になるとのこと。
支払期間が過ぎて、時効になった当選金については、
宝くじを発売している全国都道府県、また政令指定都市に
販売実績額に応じて返金されるそうです。
( ´,_ゝ`) フッ社会貢献したったぜ。
・・・・・・・・・・
チキショ~!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
って、
1,000円&200円なんですけどネwww
ミナサマもお気をつけアソバセ・・・(*v.v)。