サヨナラだけどサヨナラじゃない | A happy manual ~シアワセの説明書~

A happy manual ~シアワセの説明書~

飽き性の凝り性の”たれ”が綴る
私自身がシアワセになるための説明書です。

-お品書き-
・じてんさのこと
・うさぎのこと
・釣りのこと
・他愛もないこと
ボチボチやって行きます。

ご意見ご質問はdahonclubtokai@gmail.comでもお受けしております。



しがししろしまに来て
初めてのポタは酒蔵通りでした。

そして最後に走ったのも酒蔵通り・・・。

そう、
マサに酒蔵通りに始まり酒蔵通りで終わったのです。






Last Run しがししろしま締めくくりは、
ブロ友さんがセッティングしてくださったお店
仏蘭西屋さん で最後のランチです。



2階の和食処は予想以上に良い雰囲気。



こんなことなら
もっとイッパイ来ればよかった・・・。






念願の美酒鍋♪




でもその存在も霞むくらい盛り上がったトークは、






デザートを食べ終わっても終わりません。




お店の方の
タイムオーバーの声を聞く閉店ギリギリまで談笑。


楽しかった・・・(*v.v)。







食事の後三人で
新しくなった西条駅を見に行きました。

リニューアルした駅、
1階にいろんなお店が入りました。



マスマス魅力的になる西条の街、
最後にこの目に焼きつけなければ・・・。






そして、
御建神社を散策致しました。



境内の桜も
ここぞとばかりに咲き乱れています。




満開の桜の下、
楽しげな花見とはウラハラに
お別れのが時やってまいりました。





この土地に来て
落ち込むコトの多い一年半、
何度あなた方のブログに救われたことでしょう。

たれはあと数日でこの地を後にしますが、
けっしてこのしがししろしまを忘れません。

マウさんたまこさんありがとう。
そして、さようなら・・・。



何度もこみ上げる今までの思い出に
涙腺が緩んでウルウルときてしまいました。







でも不思議と寂しくはありませんでした。


サヨナラだけどサヨナラじゃない。


これからもブログを通じてつながっているのだから・・・。













じゃぁ
またね~♪ヽ(゜▽、゜)ノ