実家のある名古屋は朝から暑かった。
住職に挨拶をして
本堂に足を踏み入れると、
凛とした空気に包まれていた・・・。
外界と遮断されたその空間は
涼しささえ感じた。
読経が終わり
洗われた気持ちの中、
住職との会話が続いた。
そろそろ
お暇させて頂くことになったころ
住職、
やはりお寺ってぇのは
涼しいんですなぁ。
と、聞いてみた。
すると住職がおっしゃった、
ああ、
エアコン入ってますからなぁ。
・・・・・・・・・。

昨日8月3日は
命日という大義名分により
お休みがとれました。
供養を済ませお家に帰ったあと
みなさんのブログを拝見させて頂いていると、
某坂好き姉さんのブログ に
最近ガンバってじてんさ乗ってるから
体脂肪計に10代の身体っていわれちゃった、
うふっ

↑たしかこんな様な内容だったはず・・・。
ってお言葉が・・・。
一方最近のたれさんといえば、
仕事が遅いため
12時過ぎから晩御飯→晩酌→すぐ寝る
のヘビーローテーション。
その上
なかなかお休みが取れず
じてんさに乗れないため
BMIが許容範囲を超えそうな勢い!
あ~
いかん!イカン!遺憾!
ヽ(`Д´)ノ
某坂好き姉さんを見習い
走らねば!!
思い立ったら吉日!
ということで
ちょっと遅いスタートです。

峠を二つ超えた

その先
可児郡御嵩町へ・・・。
おりしも御嵩駅前では

よってりゃあみたけ祭りの真っ最中でした。


地元のコミュニティFM局の
サテライトがあったり、

やぐら舞台の上で
岐阜清流国体の
ゆるキャラみなもちゃんが踊ったりしてました。
通り沿いには
おいしそうな屋台がたくさん!


さ~て
なに食べようかなぁ~♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
はっ、Σ(・ω・ノ)ノ!
イカ~ン!!ヽ(`Д´)ノ
BMI回復
BMI回復
BMI回復
ガマンガマン・・・。(ノ_-。)
しかし、
硬い誓いを打ち砕く様に、
冷たいかき氷いかがですかぁ~♪
と爽やかなお声が!
その声に引き寄せられて行くたれさん・・・。

暑い中峠を超えてきたから、
一杯くらいいよねぇ~?!
と思いっきり妥協・・・。
せんじの
かき氷下さいなぁ~♪
ん~・・・。
練乳かけてね!
あっそれと
小倉も・・・・。

(*´Д`)=зぷはぁ~!
生き返った!!
食べ終わった容器を
捨ててもらうためにもう一度屋台へ・・。
そこで、
ん~・・・。
もう一杯頂けますぅ?
イチゴで・・・。(*v.v)。

(*´Д`)=зぷはぁ~!
そうしているうちに
お祭りも佳境を向かえました。
吉本芸人も登場し
大盛り上がり!

ステレオ太陽族
日が落ちてからは花火大会も行われ、
お祭りに花を添えました。

うん、
楽しかった!!ヘ(゚∀゚*)ノ
お家へ着いたら
箱根の湯でひとっ風呂浴びて、

風呂上りのぉ、
一杯!

二杯!!


三杯!!!



(*´Д`)=зぷはぁ~
このために
生きてるのでありマッス!!(`・ω・´)ゞ
あっ(゜д゜;)
BMI・・・・。
まったく
なにやってるんだろ・・・?(ノ_-。)