2024結婚記念日の旅 その24 [#豊橋鉄道市内線]  | フードアナリスト&温泉ソムリエ・あまのじゃくの食道楽日記

2024結婚記念日の旅 その24 [#豊橋鉄道市内線] 

INIC coffee

 

旅とグルメグルメとsao☆温泉を愛するあまのじゃくです。お引き立て戴きありがとうございます。

 

本年も引き続き週末を中心とした不定期更新とさせて戴いております。

 

なお、更新頻度は時期等により大きく変わります(月平均10~12回程度更新)。

 

当ブログ又はFacebook・Twitterをフォローして戴ければ最新記事をお読み戴けます。

 

当ブログで取り上げる情報は最新のものとは限りませんのでご了承下さい。

 

その分記事は充分吟味してお届けしていきますが、是非気楽にお付き合い下さい。

 

 

 

 

愛知県は名古屋があるので大都会のイメージがありますが、

 

同県で人口が名古屋市に次ぐ第2位を誇る豊橋市には

 

路面電車が走っているのをご存知でしょうか?

 

名古屋鉄道(名鉄)のグループ会社である豊橋鉄道

市内線として市内の中心部を路面電車を走らせているのです。

 

僕はこの貴重な路面電車の存在を勿論知っていましたが、

 

豊橋と言う街はこれまで不思議に降りる機会のない街で、

 

直接ご対面できるのにウキウキしておりました。

 

以前はJRの豊橋駅から離れた場所に路面電車の駅がありましたが、

 

近年ペデストリアンデッキでJR駅と直結、一層便利になったとの由。

 

 

 

 

階段を下りると休日ながら夕刻と言う事もあって、

 

そこそこの待ち客がいらっしゃいました。

 

 

 

 

通常運転の路面電車の他、

 

夏季を中心に運行の車内で生ビール生ビールが戴ける「ビール電車」や、

 

冬季限定運行で豊橋名物・おでんを楽しめる「おでんしゃ」等の

 

企画運行を多数行っていてなかなか頑張っていると僕は思います。

 

 

 

 

豊橋鉄道市内線は路線が基本1本ですが、

 

終点の一つ前の途中駅で系統が分かれる形で成り立っています。

 

ここでは詳しく語りませんが、どちらの終点へ行くのも

 

それぞれ違った味わいがあるとは某鉄道アナリストの感想です。

 

 

 

 

電車が到着してきました。

 

元東京都電で活躍していた車両はここ豊橋で第2の人生を送っています。

 

 

 

 

僕はあまり東京都電に乗り慣れている訳ではありませんが、

 

それでも首都圏に住んでいれば何度かお世話になりました。

 

車体色は塗り替えられていますが、何だかこの感じが懐かしいです。

 

 

 

 

豊橋市では「ええじゃないか豊橋」のキャッチフレーズで、

 

豊橋周辺エリアの地域おこし事業をしています。

 

「ええじゃないか」とは、江戸時代末期に起きた世直しを訴えた民衆運動の事で、

「ええじゃないか」を連呼しながら街を練り歩きながら乱舞したんだと。

 

この運動は高校の日本史の教科書にも確か載っていました。

 

この「ええじゃないか」運動は現在の豊橋市一帯が発祥と言われていますが、

 

他にも京都で発祥した等諸説あるみたいです。

 

いずれにしてもこの「ええじゃないか」って言葉は、

 

何か細かい事を気にしない大らかさを感じて僕は好きなフレーズです。

 

今回は路面電車に乗車する時間がありませんでしたが、

 

是非近いうちに乗りに行きたいと思います。

 

ええじゃないか路面電車!

 

 

 

 

 

 

<次回はいよいよ最終回>