2021群馬春の旅アーカイブ その19 [#群馬県庁] | フードアナリスト&温泉ソムリエ・あまのじゃくの食道楽日記

2021群馬春の旅アーカイブ その19 [#群馬県庁]

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 

旅とグルメグルメとsao☆温泉を愛するあまのじゃくです。いつもご訪問戴きありがとうございます。

 

相変わらずコロナ禍等での諸事情が重なり正常な活動が出来ていないため、

当面の間週末を中心とした週数回程度の不定期更新とさせて戴いております。

 

なお、更新頻度は時期により大きく変わる事がありますのでご了承下さい。

 

時節柄記事は充分吟味してお届けしていきます。是非気楽にお付き合い下さい。

 

 

 

 

前橋市の締めにはこちら群馬県庁をご紹介します。

 

実は僕、今年の1月にこちらを訪問しておりまして、

 

その最上階からの展望が大変素晴らしかったのを思い出して再訪してみました。

 

(上記写真はその1月訪問当時のものです)

 

僕等よそ者でも入館は基本的に自由です。

 

 

 

 

県庁内には最新式の駐車場が完備!

 

 

 

 

しかもそれがなんと2時間無料

 

2時間オーバーしても30分100円と、僕等首都圏在住者に考えられない料金にびっくり!

 

何か群馬県民の皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

専用エレベーターで最上階に上がれば、群馬県公認キャラのぐんまちゃんにお出迎えされました。

 

 

 

 

当日は好天でしたし、何せ周辺に高層の建物が全くないので眺望が素晴らしいの一言に尽きます。

 

 

 

 

カミさんのリクエストでこれまた1月に利用させて戴いたコーヒーショップ

 

YAMATOYA」さんでコーヒーブレイクを楽しむことに・・・。

 

 

 

 

コーヒーだけなく、ケーキ類や地元産フルーツジュースも充実。

 

コーヒービールなんて言う変わり種まで用意されていてなかなか楽しめます。

 

(※YAMATOYAさんの情報は僕の食べログレビューにてご確認ください。)

 

 

 

 

紙コップでの提供が残念なのですが、コーヒーの味は格別でした。

 

(但し、お値段もそれなりですが・・・)

 

 

 

 

カミさんが所望したケーキのお味まずまず。

 

 

 

 

コーヒーを戴きながら素晴らしい眺望の中で一人考え事なんていいですよね。

 

 

 

 

こんなカップルシートまで用意されており、お洒落な雰囲気で過ごす事ができます。

 

コーヒーを戴かなくても展望ロビーは入場自由。

 

しかも入場料も無料なので、群馬県訪問の際には是非一度利用をお薦め致します。

 

 

 

 

<次回へ続く>