霧島市 田代ドライブインへ | あきよしのブログ

霧島市 田代ドライブインへ

買い置きの黒島美人が無くなったので隠し棚から8年くらい前に買った宮崎の焼酎を順に開けます。


数日後に2本目。


3本目。ラストスパートです。


買い置きの黒島美人を買いに行きますが九州自動車道は途中で雪による通行止めのようです。


緑川PAにトイレ休憩に寄ったら雪が薄っすら積もってます。


薄っすら。


南九州自動車道から伊佐市へ。


凍結防止の流れ出た水が氷柱になってます。


こんな感じ。


やっと昼ごはんの目的地、田代ドライブインに到着。改装後、初めての訪問です。


きれいになったけど屋号が消えました。これから書くのかな。


田代ドライブインのうり。


着席。


最後まで悩みました。


料理待ち。


改装後の店内の様子。一番良い改装ポイントは出入口の引き戸がスムーズになったことかな。


先ずはご飯とそば。


ご飯の開帳。


田舎そば。


ご飯だけはあまり撮らないけど今は米が高いので。


別角度からの田舎そば。


ちょっとして唐揚げの登場。


どう見ても唐揚げ定食。でも唐揚げは小鉢扱いなのでこのセットはそば定食です。


いただきます♪食ったら黒島美人を買いに行って、車にこびり着いた融雪剤を洗い落とさなきゃ。