ご訪問ありがとうございます
小3の息子、小2の娘の年子育児中
時短勤務40歳のママです
いいね、コメントとってもうれしいです
どうぞよろしくお願いします
おはようございます(*'ω'*)
1週間頑張った
偉いよ、私!ということで
金曜日だし金曜日だし子供達と一緒に少し夜更かしをして、
一緒にYouTubeを見たりのんびり過ごしました。
一昨日、息子の歯科矯正の事前検査の結果を聞きに行きました。
息子、上あごの幅が狭いそうで。
マウスピース矯正で上あごの幅を広げることと、
上の歯と下の歯の中心がズレているので合わせていくとのことでした。
期間は3か月で、費用は60万円。
マウスピースは3日で次のマウスピースへどんどん変わるので、
破損したり紛失したりしても早めに次のマウスピースに移れば良いので、
ちょっと安心でした。
マウスピースは食事の時に外して、食べ終わったらすぐに歯磨きをして、
またマウスピースを装着。
飲み物は水であればマウスピースをつけたまま飲んでもOKで、
お茶もOKなんだけど着色が気になる場合は外して飲んだ方が良いそうです。
ジュースなどを飲むときは外すように言われました。
3か月経って、歯並びが綺麗になった後に後戻りを防ぐための保定装置は
また別で上下セットで5万円ほどで、
治療が終わってからの半年間は保定装置を1日中つけておいて、
その後は寝る時だけで良いそうです。
息子も矯正には前向きだったし、
今月の25日に再度受診してマウスピースをもらい矯正が始まります。
ちょうど夏休みから始められるので良かったなーと思いました!
夏休みの間にマウスピースの感じ、付け方・外し方にも慣れておけば、
学校で戸惑う事もなくて良いかなと
来週は娘も事前検査の結果を聞きにいて申し込みになります。
大出費