ご訪問ありがとうございますハート

 

小2の息子、小1の娘の年子育児中

時短勤務30代後半のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

おはようございます(*'ω'*)

 

USJ旅行の費用と持ち物についてまとめます飛び出すハート

 

前回のUSJ旅行の持ち物と費用は⇒こちら

 

前回購入したマリオのポップコーンバケツは持って行きませんでした。

本当は持って行った方が少し安くポップコーンを買えるのですが、

何と言っても邪魔だったので…(;^_^A

 

パワーアップバンドとルイージのもこもこ帽子は持って行きました。

パワーアップバンドは使いましたが、

もこもこ帽子は大抵アトラクションに乗る時に外さなければいけないので、

最初はかぶっていましたが最終的に着脱が面倒でかばんに片づけました笑

 

雨は降らず、最高気温が10度くらいだったのかな、、、?

昼間は寒くはなく、息子も私も上着を脱いで過ごす時間もありました。

が、夕方には寒くなり上着は必須、ホッカイロを貼って過ごしました。

 

配る用のお土産は前日にユニバーサルシティで買っていたので、

USJの中では息子が欲しい物だけを購入。

 

シェフなキノピオ、ボムヘイ、小さいヨッシー。

可愛いハート




 

 

 

旅行費用は…。

 

まずはホテル。

JTBから予約をしました。

ユニバーサルタワーのスタンダードツインで、

アーリーパークインで朝食付きのプラン。

朝食はUSJで使えるミールクーポンに変えてもらいました。

他のホテルでもできるのかな…?

個人的にはこれすごく良かったです!!

アーリーパークインの時間に合わせて朝食も早く食べられるのですが、

子供連れていると朝ごはんも結構時間がかかって、

急げ!急げ~!となってしまうので。

朝起きて部屋でコンビニご飯を食べてそのままUSJへ行くのがとても楽でした乙女のトキメキ

 

USJのスタジオパス付(大人2枚、子供1枚)、

総額で73,200円でした。

あとは車で行ったので、ガソリン代と高速料金が合計で約35,000円。

お土産で約30,000円。

前日の夕ご飯と当日の朝ごはん、USJ内での食事代が合計で約20,000円。

全部合計で約158,200円でした。

 

アーリーパークインは我が家には必要だな、と思いました。

息子がマリオカートを愛してやまないので笑

 

またいつ行けるかはわかりませんが、、、。

頑張って夫と共に働きます昇天



そして…8日の記事をアメトピに掲載して頂いたそうで飛び出すハート




 ありがとうございます目がハート