ご訪問ありがとうございます
小2の息子、小1の娘の年子育児中
時短勤務30代後半のママです
いいね、コメントとってもうれしいです
どうぞよろしくお願いします
おはようございます(*'ω'*)
明日、明後日と寒波だそうで。
昨日の夜、夫と食材を確認しました。
あまりひどくならないと良いけれど…
子供達が夫の実家へお泊りに行った日や、
ちょっとしたお留守番の時などに連絡が取れるように
夫が以前使っていた携帯をそのまま子供達が使えるようにしました。
子供達の携帯も夫の携帯も黒いカバーで見分けがつかず。
「俺、そのうち子供達の携帯を会社に持って行きそう」
と言っていた夫。
間違えないように娘が子供用携帯の方にシールを貼っていました
これで夫も間違えないはず。
年が明けると、来年のPTA役員を決めがあります。
…ざわざわするー
私は今年と来年、本部の役員なので抽選をする側なのです。
みなさんいろんな事情があるので難しいですよね
私自身、子供達がまだ低学年なので夕方の集まりの時には、
必ず子供達を実家に預かってもらうか夫に早退してもらわなければいけないので、
なかなか…大変だな、と思っています。