ご訪問ありがとうございますハート

 

小2の息子、小1の娘の年子育児中

時短勤務30代後半のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

おはようございます(*'ω'*)

 

USJ旅行に行った時のグッズ。

いつかまたUSJに行く時に見返す用に笑

 

 

 

スターのポップコーンバケツ

 

 

 

マリオカートのポップコーンバケツ

スターのポップコーンバケツは持ち歩いていても、

大きさも重さもさほど苦にならなかったのですが、

マリオカートは大きいし重たくて…すぐにロッカーにあずけました泣き笑い

 

 

 

パワーアップバンド

息子がルイージ、娘がピーチ姫、夫と私で共有でルイージ。

合計3本買いましたが、大人の分はなくても良かったかも笑

 

 

 

ルイージのもこもこ帽子。

息子がずっとかぶっていました。

途中でいらないって言うかな?と思いましたが、

気に入ってずっと被っていました。

 

乗り物に乗る時は外さなければいけない事も多くてちょっと大変でしたが、

でも息子が喜んでかぶっていたので良かったです( *´艸`)

 

 

 

スーパーキノコのバルーン。

これは帰り際に見つけて買ったのですが、

子供達が持ち歩いていると周りの人にぶつけてしまわないか気になるし、

買ったのが帰り際で良かったと本当に思いました、、、。

 

 

旅行費用は…。

 

まずはホテル。

JTBから予約をしました。

ユニバーサルポートのファミリールームで、

アーリーパークインで朝食付きのプラン。

USJのスタジオパス付(大人2枚、子供2枚)、

エクスプレスパス7ミニオン・ハチャメチャ・ライド(4枚)をつけて。

総額で241,400円でした。

 

あとは車で行ったので、ガソリン代と高速料金が合計で約35,000円。

 

グッズとお土産で約40,000円。

 

初日のサービスエリアでの食事とUSJ内での食事代が合計で約20,000円。

 

全部合計で約336,400円でした。

 

…2回直前キャンセルで15万円くらい飛んでるけれど…昇天札束

 

 

次回行くことがあったら…

アーリーパークインは絶対良いと思いました!

一般の入園よりも15分早く入れるので、

朝の準備はかなり大変ですが、ニンテンドーエリアに確実に入れるし、

乗り物もスイスイ乗ることができました。

 

エクスプレスパスは…次はいらないかな、と思っています。

私が購入したのは7つの乗り物に早く乗れるパスだったのですが、

乗らなくても良いな、、、と思うものも中にはあって。

でも勿体ないから乗らないと!という感じで、

パスを消費しないと!という感じでちょっと忙しかったです(;^_^A

 

ただ、エクスプレスパスがあったおかげで、

朝イチでニンテンドーエリアへ行き、

一旦出てまた夕方にニンテンドーに入ることができました。

アプリで逐一チェックして夕方の整理券が出ている頃に取得すれば、

エクスプレスパスがなくてもまたニンテンドーエリアに入れますが、

果たして子供達を連れて楽しみながら整理券の時間を気にすることができるか…。

となると、ニンテンドーエリア確約を付けるのが良いのかな、、、。

 

なんて色々と考えましたが、

とりあえずはまた行ける日に備えて、お金を貯めなければです泣き笑い