ご訪問ありがとうございますハート

 

小2の息子、小1の娘の年子育児中

時短勤務30代後半のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

こんにちは(*'ω'*)

 

ゴールデンウィーク中、ノロになった時の話です絶望

 

実家の甥っ子が通う保育園でノロが大爆発との話を聞いて。

毎日のように子供達と実家へ行っていましたが、

予防のため甥っ子は元気でしたが、実家には行かないようにしました。

…が、吐き下しが始まり小児科に連れて行ったらノロだった甥っ子。

 

を、追いかけるように私も吐き下し。

夜中の12時頃、お腹がすごく痛くなり、

上からか下からか良くわからないままトイレに駆け込み、

上からも下からも…でした絶望

 

朝までに3回ほど吐いて、それ以降吐くことも下すこともありませんでした。

が、食欲は全くなく水分を少しとるだけでもお腹が痛かったです。

 

そして熱が出ました。

 

 

 

吐き下しがおさまってから熱が出て。

2日間38度から39度をうろうろ。

これがかなりつらかったです、、、。

 

2日間はほとんど食べられず、水分のみ。

プリンを少し食べたりする程度でした。

 

 

…が夫が買ってきてくれたのが、

プリンの上に生クリームとスポンジが乗っていたり、

私がコーヒーゼリーが好きなのを覚えていたのか、

大き目サイズのコーヒーゼリー…笑

 

なかなか素敵なチョイス…泣き笑い

私が好きな物、と思って一生懸命選んでくれたんだろうな、

と思うととっても嬉しかったですハート

 

 

 

これはもう、、、元気になってから食べました笑

 

 

子供達にはうつってしまうだろう、と思っていたのですが。

私に症状が出てからは、私は一切料理はせず、

家にトイレが2つあったので、トイレは完全に分けました。

 

そして子供達は夫の実家へ避難。

 

子供達が帰ってくる前に、トイレやドアノブを消毒。

 

 

で、なんとかノロに感染したのは私だけで済みました。

 

私は甥っ子のおむつ交換なども一切しないのですが感染しました。

本当に感染力が強いのだな、と改めて思い知りましたアセアセ

 

 

そして今我が家にはインフルエンザが、、、。

娘だけで終われるかと思っていたら、

昨日の夜から息子も発熱しました昇天

 

残るは夫と私、、、。

なんとか無事に乗り越えられますようにアセアセ