ご訪問ありがとうございますハート

 

小1の息子、年長の娘の年子育児中

フルタイム勤務30代後半のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

こんにちは(*'ω'*)

 

昨日の夕ご飯。

 

 

 

・ ごはん

・ 豚キムチ

・ 目玉焼き

・ さつまいも煮

 

子供達は昨日に続き、カレーライスでした!

 

 

 

 

 

先日、久しぶりに息子の習い事があって。

お友達ママさんとも久しぶりに会って話をしたんですが、

「宿題を学校に忘れることが多くてー。」

とママさん。

 

うちも…泣き笑い

うちなんて冬休みの宿題学校に忘れたんだよ絶望

 

昨日も家に帰ってきてから

「ママー、漢字ドリルノートどこ?」

と息子。

 

児童クラブで宿題をやる時間があるのですが、

ランドセルに入っていなかったからできなかった!と。

 

「…家にないでしょ?学校でしょ?」

と言ったら

「…ママ、ごめんなさいぐすん

と息子。

 

児童クラブに行ってから忘れ物に気づいても、

学校に取りに行ったりはできないんですよね。。。

 

お友達ママのおうちは児童クラブは使っていないので、

家に帰ってきたら宿題を忘れたことに気づくそうで。

 

「もうさ、毎回学校に取りに行ってて大変!」

と言っていました。

 

うちはもう…家に帰ってからでは時間も遅いし、

諦めて翌日学校に行って宿題をやるスタイルです泣き笑い

 

なので今日も学校に行ってから漢字ドリルをやったのでしょう。。。

頑張れ、息子。

 

それでも、字が汚すぎて連絡帳に

「よめません…。」

と先生からコメントをもらっていた息子ですが、

最近はとっても丁寧に書いていて先生から花丸をもらっています( *´艸`)

 

 

娘ももうすぐこんな風に小学生になるのかニコニコ

…娘も宿題忘れる事多そうだな…笑