ご訪問ありがとうございますハート

 

小1の息子、年長の娘の年子育児中

フルタイム勤務30代後半のママですニコニコ

 

いいね、コメントとってもうれしいですむらさき音符

どうぞよろしくお願いします飛び出すハート

 

 

こんばんは(*'ω'*)

 

 

昨日は夫と一緒にお休みでしたハート

午前中はお互いに別行動で色々と用事を片付けて。

 

娘はお昼上がりをして一緒にランチへ。

 

 

 

 

娘はお昼ご飯を食べた後だったので、

アイスを食べたり、お蕎麦を少し食べていました( *´艸`)

 

 

***

 

 

昨日の夕ご飯、もりもりたくさん食べた息子。

 

夜、布団に入って寝てしばらくすると咳が出て少し吐きましたアセアセ

シーツも枕カバーも息子のシャツも汚れたので、

即お着換えとシーツとカバーの取り換えと少し身体を拭いて。

 

吐いたら楽になったのか、少し咳をしてパタリと寝た息子。

 

 

咳が出やすくずーっとアレルギーのお薬を飲んでいたのですが、

お薬を飲んでいても月1くらいで咳がひどくなったり、

ここ1ヶ月くらいはひどくはないものの咳が出続けていて。

 

ダニとハウスダストにアレルギーがあり、

ゼーゼーはしていないものの喘息なのか?ということで、

先週の土曜日から喘息のお薬に切り替わりました。

 

お薬が変わる前よりは咳が減ったような気がしますが、

咳が出始めるとしばらくは咳が続いて苦しそうな息子。

 

お薬が変わってピタッ!と咳が止まったらいいな、、、なんて思っていましたが。

そう簡単には止まらないですよね泣くうさぎ

 

咳は疲れるし切ないよね、、、頑張れ、息子泣くうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

ハムくん…暑かったのかなな?

びろーんっと伸びて寝ていましたねずみ

 

最近、物音がしても起きなかったりするので。

ここは安全だと安心して過ごせているのかな?とちょっと嬉しくなりますニコニコ