どんなに小さなモノも
積み重なれば
それなりの量になるわけで 真顔

引越してきて2ヶ月…

今の住まいでは使わないけれど、
次の住まいでは使う可能性が高く
絶対手放したくないモノ以外は
(廃盤品やお気に入り且つ高価なもの←)

捨てようか、
取っておこうか…

取っておくにも
収納スペースが足りず…

「とりあえず〜」と
称して入れてたBOXは
気がつけば溢れちゃいました チーンチーン


魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

いつもなら
多少収納スペースに
余白があるので、
基本保管していましたが、
なんせ今回は激少で… 

おまけにテレビボードを手放したので、
更に収納スペースが減り、

実は今も暮らしながら
日々の「収納」に
頭を悩ませております 悲しい真顔

コンナコトハハジメテダー 涙

収納ケースは
なるべく手放す方向でいますが、
今はまだチェスト内も
暮らしながら整え中なので、
また必要になるかもと…と手放せず。

本当は潔く手放して、
無いなら無い状態で
「収納」を考えれば
良いのでしょうが、

引き出し内の細かいモノが
ごちゃつくのは嫌なので、
引き出し内が整うまでは
とりあえず保管中。

テレビボードに入っていたモノを
自分のチェストや本棚へ移動させたので、
チェストからも溢れ中…(^_^;)
今後引越してもいつも同じ状態で
使えるように試行錯誤しております。

とりあえずはコツコツと…
続けていくことが大事なわけで◎


できるところから
モノを減らし整え中…

早くこのとりあえずBOXを
なんとかしたい!!! 笑い泣き


その周辺もまだごちゃついてるけど 涙

引越しの段ボールが
いつまでも残っていることが嫌だし、

これからの時期…
Gの住処になりうるかも…と
心配でもあるので
今月中には片付けたい!

先月末からパートも始まり、
少しずつ新しい生活リズムにも
慣れてきたところ。

ブログに書くことで
気合いを入れ直し ニヤニヤ
暮らしを整えるぞー!