先日の雨の日。

2度見したよね ポーンポーンポーン


湿度91%って…

初めて見たんですけど 真顔

雨風しのげて、
近隣の相場より
お安い家賃で住めるのは
大変ありがたいのですが…

まぁ中々年季の入った社宅でして 真顔

窓は閉まってるはずなのに、
風が強い日はレースのカーテンが
揺れてますから 笑い泣き笑い泣き

ん?風はしのげてないってことか? 笑

引越してきた当初から
家の所々にカビの跡があるなぁ…
とは思っていましたが、
ここまで湿度が高いとは。

梅雨になったら
どうなっちゃうのー? 魂が抜けるネガティブ

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

頭の中では
あれもこれも…と、
片付けたい気持ちは
あるのだけれど

めっきりやる気がでない 真顔

実はGW明けから、
社宅の外壁改修工事が
始まりまして。

足場とネットに覆われ、
すっかり日光は遮られ…
家の中は日中でもくら〜く
じめ〜っと空気が重い。

おそらくこれだけ湿度が高いのも
これも理由のひとつかな、と。

なので、正直ですね…
家の中にいると
生きる活力を奪われていくかんじ…

電気をつければ
いいのでしょうが、

あまり照明の明るさが
好きではないのと、
やはり真っ昼間からひとりで
電気をつけるのはもったいなくて。

そして、連日日差しを
遮られてる家の中は寒い! 

一応室温は、
20℃前後はあるのですが、
やはり動かないでいると肌寒い。

週末、私の暮らす場所でも
30℃予報だったため
お昼は冷たいお蕎麦かな〜♪と
そのつもりで準備していましたが、

あまりの寒さに
温かいお蕎麦に変更しましたから 笑い泣き

夫が休職中にも感じましたが…
セロトニンは大事!

日焼けはしたくないけれど、
やっぱり太陽は必要!
お日様の力って凄い!

…と、まぁそんな日々の中で、
ぼちぼちとプレ老活を。


ブログで多々紹介されていた…
でも自分に合わなかった
メイクブラシとか。

ほうれい線対策として
マウスピース的な。
→オエーってなるので、結局使ってない。

機能もデザインも◎
でも悲しいほどに
似合わない眼鏡とか 笑い泣き 

サングラス&ブルーライトカット!
雑誌の付録でした。なので若干サイズも…ね。
やっぱり眼鏡は実際に掛けてみないとダメですね

(今まで以上に)
ゆる〜いペースになりそうですが、
もう大モノの手放しは
ほとんどないはずなので、
少しずつ進めていけたら、と。

工事は3月までの予定だそうな 真顔

仕方がないんですけどね…
(家にも)日差しが欲しいー! 泣き笑い

週末は外に洗濯物が干せるのですが、
30℃近く気温があっても乾かないのー 涙
(半生乾きみたいな)