あれから病院へ行き、
薬の服用を再開。
その日の夜には、
ふたりも驚くほど調子が回復。
声に張りがある!
ちゃんと会話できる!
2週間後に再通院とのことですが、
この調子なら大丈夫かな。
先生、これですよ、これ。
いきなり薬を辞めさせて、
放置しないでくださいね〜。
病院へ行く前日は
もう完全に再発していたかと。
本人も自分では
どうしようもないくらい苛立ち、
シンクに茶碗やお皿が
明らかに投げ入れられてて…
睡眠薬を飲んでも
夜も眠れなかったようで、
あの頃の色んな記憶が蘇り、
少し不安になるも
通院の翌日、
「病院へ行って良かったよ」の一言に、
ホッとしました。
今は体調は落ち着いていますが、
一度服用を止めてしまったからか…
(薬の)持続性が薄れているような?
夫は一日一度、夕食後にのみ服用。
帰宅する頃には、
ぐったり疲れきった感じで、
イライラ気味。
夫は体調が悪くなると
イライラするので
そこは悩ましいのですが 

飲み続けることで、
将来的に副作用があるのか…
そんな不安もないと言ったら
嘘になるけれど、
夫が穏やかな日常を送れるのなら、
妻としては飲み続けて欲しい。
いつかは断薬を…
と、思っていましたが、
本人もよほどつらかったようで、
夫から「もう飲み続けようかと思う」と。
もしもいつか、
薬のいらない日常が訪れた時は、
それはそれで良かったね!と 

ふたりらしい
暮らしのカタチで、
穏やかな日々を願って。