暖かい日が増えてきて、
お片付け欲も上昇中~ 

寒いとそれだけで何もしたくない。
非常時にはいらないかと…
唯一…?(日用品の中で)
ストックしてない柔軟剤。
切れてしまってからも
買うのを忘れて1週間…
多少タオルはゴワつくけれど…
慣れたら平気 

もう無くてもいいじゃーん 

で、この度断捨離することに。
元々夫は結婚前は使ってなかったので、
そこまで気にならないようだし。
物価高騰嵐の中、ひとつでも節約に。
先日手放した
ディズニーグッズを飾っていた棚に、
家の中の持ち歩き用
ミニバッグ、
一部実家から
持ち帰ったものを含めて
CD(13枚)
少しずつだけれども確実に
身軽になってきたと実感中。
やはり目に見えて
物が減ると分かりやすいですね。
次の休みは
断捨離Dayの予定。
すっきりさせるぞー!
*********************
「捨てる」「手放す」の練習なので、
今回はアップデートしたものや
消耗品もカウント。
95個/100個