7月のNMDは、20/31日でした。
20万円貯金は6000円。
目標金額よりも少ないのは…
備蓄品を購入したので。
お金が貯まるのを待ってたら
いつまでたっても備蓄できないし、
未来に必要な分の前払いとして
そこは割り切り、備蓄品購入。
物価高騰もまだまだ続きそうですし、
(YouTubuの見すぎで)気にしすぎなのか…
最近買い物に行くと、品薄なのも気になります。
それこそ、もしかしたら明日
大きな地震がないとも言いきれないですしね。
ここでいう備蓄は
あくまでも私が使うもののみ。
それでも、今まで
基本なくなる&なくなりそうになったら
買いにいくスタイルだったので
ローリングストックするにも
基本のモノがなく、
化粧水、乳液、
コンタクトケア用品に、
歯磨き粉、生理用品(追加分)など…
買うものが多いこと! 

我が家が備蓄品として買うものは
仮に1ヶ月物流が止まった時に
手に入らないと困るもの。
備蓄は一時的に
出費は大きくなりますが、
ある程度揃えば、
その後はローリングストックで
管理していくので、
結果、個人的には
お金を貯めやすい環境が整えられる!
…はずと、思っています。
目標金額に対して
少ない貯金でしたが、
現在のパートで
一番少ない収入の中で、
備蓄品を購入しつつ、
貯金も出来た!
活きたお金の使い方が出来たと
満足度は高めです 

45,000円/20万円
【目標は毎月15000円!】