色々な事があり過ぎて
心が落ち着かない日々でした。
パート先の人間関係に
少々メンタルをやられ
眠れない日々。
自分なりに現実を受け入れ
少しずつ元気になってきた頃に
突然の祖母危篤の連絡。
骨折して入院したとは聞いていましたが…
そして、同じ日に
夫が激しい目眩と吐き気に襲われ
脳梗塞の可能性も…と言われ
毎日気持ちだけが
ふわふわしているような…
気がつくと頭の中で
色んな思考がぐるぐると…
なのに、
いざ考えなければならない時には
頭が回らない…
そんな毎日でした。
夫の目眩の原因は、
耳の中で炎症を
起こしてしまっていたとのこと。
目眩は2週間ほど続くようなので
本人はまだつらそうですが
とりあえず原因が分かり一安心。
そして桜が満開の
ニュースが届いたその日…
コロナ禍なので
親族のみではありましたが
ひ孫まで揃って
祖父の元へ
祖母を送り出すことができました。
夫の体調次第では
参列は辞めるつもりでしたが
お通夜の前日に原因が分かったので、
参列してきました。
まさかこんなかたちで…
久しぶりの帰省は
望んだかたちではありませんでしたが
祖母が会わせてくれた
何十年振りの従兄姉妹との再会は
思いがけず楽しい時間となりました。
「孫」でLINEグループができました 笑
まだ、ぐぐっと歩き始めるほどの
パワーはありませんが
ようやく気持ちは落ち着き、
なんでもない
いつもの日常に
少しずつ安らぎを感じています。
4月はおだやかに過ごせますように。