今度の家の近くは
ダイソーとセリアがあり
今までは近くになかったので
嬉しくてついついのぞいちゃう! 

スーパーと同じ敷地にあるので危険! 笑
しかも広いので、つい長居しちゃう。
で、「100円」の誘惑に買っちゃうよね~ 笑
夫には「何に使うの?」って
言われちゃったけど 

***************
今はおこもり自由人。
家でゆっくりと本を読む時間も増えました。
で、引越してきて最初の断捨離。
私には珍しく大量の、どどんと17冊!
今回はほとんどが漫画です。
改めて読み直したら
今までは楽しく読んでいたのに
なぜかもう楽しめなくなっていたり
雑誌は時間が出来たらゆっくり読も~と、
箱詰めして持ってきたけれど、
結局読んでない…。
買ったのはもう1年半前。
目まぐるしく変わる世の中、
情報はアップデートいたしましょ。
今度は車通勤なので
本を読むのは寝る前ぐらいかな。
昨年からのコロナ禍で
本が少し増え過ぎているので
もう少し見直したいところ。
週末から夫も夏休みで
お隣県に遊びに行く予定でしたが
感染拡大の勢いがすごいので見送ることに。
お家カフェの準備でお菓子お取り寄せ中~ ( ´艸`)♡
暑さも厳しそうですし、
時間のある今だから
家でゆっくり断捨離しようかな。
確実に100個、超えそうだけど 笑
2021年断捨離
・漫画(13冊)
・雑誌、書籍(4冊)
計82個 / 100個