使い掛けの調味料を使い切り
賞味期限ぎれの見直しをすること。
あぁ…食品ロス…
年内におおよその断捨離を終わらせて
来年は整える暮らしを
目指してきましたが…
先週から連日残業で諦めました 



ということで、
年内最後の可燃ごみ日に合わせて
断捨離納め。
諦めないことも大事だけれど
時には潔く諦めることも大事よね。
ついでに今年は
体力温存優先のため
大掃除も諦めました 

←都合の良い言い訳
年内最後の断捨離。
イベントで頂いたけど
使わないエコバッグ。
先日の買い物では
下着も買い足したので
ヨレヨレだったものは手放し。
サイズの合わない
お弁当カップや
レンジ&オーブンがNGだったバラン。
見直さないので
先日の健康診断の結果もサヨナラ。
断捨離を
やり終えられなかったことは
少し残念だけれど
少しずつ…
少しずつ…だけど、
思い描く暮らし方に
近づきつつあることを実感する日々。
来年が楽しみだ~!
本日の断捨離【172日目】
・賞味期限切れ食品
・賞味期限調味料
・エコバッグ
・下着(1組)
・健康診断結果
総合計338個