ネットで注文していた
洗えるマスク。

先週の納品予定日に
無事届きました~。


まだ使用していませんが…
ちょっと薄いかなー 笑い泣き滝汗

中にフィルターを入れれば
気にはならなそう。

でも今やとても貴重なマスク。
注文が殺到している中、
予定通り発送して頂けたことは
本当にありがたい。

洗えるマスクですが
何回くらい洗えるのかも
分からないので

使い捨てマスクの残数をみながら
使ってみようと思います。

色んな企業さんが
マスク生産に加わる~みたいな
ニュースをちらほら聞きましたが

相変わらず深刻なマスク不足。

なぜ??…と思っていたら

先日、NHKの朝のニュースで
マスクが手に入らないのはなぜか?
という、視聴者の疑問に
応えるコーナーがありました!

NHN、よく見てるな~ 笑

今まで(日常的に)マスクを
していなかった国も使用するようになり
材料が争奪戦とのこと。

今まで15万円で買えていた材料が
今では900万円なんだそう ポーンポーンポーン

ろ、60倍!!! ∑(OωO; )

一時期よりも
価格は下がりましたが

そりゃ、今も
マスクが高価なわけですね…。

数回使った使い捨てマスクも
(一軍落ち 笑)
とりあえず捨てずに
ジップロックに保管中です 笑

************

緊急事態宣言が
全国に拡大されたのに

週末、各地に外出されている方が
とても多いことにただ驚きです。

早くいつもの日常に戻りたいのは
みんな同じ。

命の危険があるのに
なぜ今、出掛けるのでしょう?

日本も罰金制にできたらいいのに。
例えば罰金は10万円とかにしたら
きっと外出する人は減ると思う。
給付金はそのまま国に返すスタイルで(笑)
個人的にはリアルに
3~5万円ぐらいでもいいと思うけど(笑)
まぁ実際日本は出来ないのでしょうが。

一時の「今」を
我慢しなかったことで

2度と楽しい時間を
過ごせなくなるかもしれないのに…。

自分は大丈夫って言うのなら
いざというとき(都合のいいときだけ)
医療従事者には頼らないでよね!
とさえ思ってしまう…(●`ω´●)
冷たい私です…