気合いを入れ直して
(出来る限り!)
再開した断捨離。
鈍ってしまった断捨離力で
まずはサクッと
手放せるところから。
数ヶ月前に
スマホを買い替えた際の取説。
一応、必要かな~と
すぐには手放せなかったのですが
今日まで開いてない。
必要かな?と思うモノほどそんなもの。 笑
何かあった時は
今はネットで調べられる
便利な時代。
このタイミングで断捨離。
原因不明の湿疹時に
病院でもらった薬。
もう開封して1年以上。
使用期限も来月までだし。
気づいたタイミングで断捨離。
そして、まだ出てくる
化粧品サンプル。
「おまけ」などで
自分の意思とは関係なく
手元にくることも多く
いつの間にか増えている…
こまめな見直しが必要ですね。
そして、見直してみると…
必要だと思って
全て一緒に引越してきたのに
今は全て不要品と感じたことにびっくり。
モノとは一生のお付き合い。
ため込まないために
こつこつ…日々の暮らしを整えたい。
まずは目の前の小さな目標から。
明日も「1日1捨」。
本日の断捨離【24日目】
・スマホの取説
・薬
・化粧品サンプル
総合計61個