便利なモノが
たくさんある時代。
上手く取り入れて
苦手な家事をこなしたり
家族との時間を増やしたり…
でもあったら便利なモノは
言い換えたら
なくても困らないモノ。
一緒に入れて置くだけで
卵の固さが分かる優れモノ。
でも我が家は
夫婦揃って固ゆで派。
おしゃれな半熟卵は苦手 笑
話題だったので
つい、購入… (^_^;)
キッチンタイマーで事足ります。
接合部分もはがれてきたので
このタイミングで手放し。
そして、こちらも
なくては困らないモノ。
ここに置いておけば
おしゃれに見えるかな~と 笑
雑貨や化粧品などを並べていましたが
よく見ると汚い… 

多分、化粧品が…
あっても邪魔にはならないけれど
汚れたモノを置いておくのも… 汗
洗ってみましたが落ちない 涙
最近の断捨離キーワードは
「収納の少ない引越し先に
持っていきたい?」か 笑
このタイミングで手放します。
ライフスタイルも
好みも人それぞれ。
違うからこそ、
便利なモノや
あったらいいモノ…
たくさんのモノから
自分らしいモノを
上手に取り入れていきたいです。
本日の断捨離【123日目】
・エッグタイマー
・シルバートレイ
総合計331個