断捨離の不思議なところは
その時は手放せなくても
少し時間をおくと
自分でも驚くほどスムーズに
手放せるようになること。
サプライズと共に
カードや手紙などを書く機会も減り
もうこんなには必要ないな…と
手放すことに。
便箋やカード類をまとめていたポーチ。
マスキングテープや
ラッピンググッズを入れていた箱。
それぞれを少しずつ手放し
箱ひとつにまとまりすっきり!
・マスキングテープ(3個)
・便箋セット(3セット)
・テープ
・フェルトの飾り
・ミニクリアファイル
・ポーチ
今日は調子にのって 笑
・クリアファイル(2冊)
・取説関係(まとめて1個)
なぜこの取説も取っておいた?というモノも。
取説を減らし保管していたファイルが2冊あきました!
・部屋着
5~6年は愛用。毛玉だらけになってきたので 笑
・食べきれなかった食品(3点)
ごめんなさい…(ノД`)
賞味期限切れや開封して長期間そのままだったモノ。
・美容関係
ヘアクリップ2個。
使い切りミニサイズの化粧品(2個)
スポンジクレンジング。
(最近は指か使い捨てタイプなので。)
・ケーキの型とふるい
夫婦ふたり暮らしで18センチは大きい 笑
(15センチは残したけど 笑)
ふるいは2個あったので1個手放し。
100円ショップのパウンドケーキの型も断捨離。
今日は家から一歩も出ない休日 笑
見て見ぬ振りしてきたモノを
時間をかけて断捨離。
毎日ではありませんが
夫も少しずつ断捨離するように。
これからもふたりで
自分たちらしい暮らしを
作っていきたいと思います。
本日の断捨離【29日目】
・マスキングテープ(3個)
・便箋セット(3セット)
・テープ
・フェルトの飾り
・ミニクリアファイル
・ポーチ
・クリアファイル(2冊)
・取説関係(まとめて1個)
・部屋着
・食べきれなかった食品(3点)
・ヘアクリップ(2個)
・ミニサイズの化粧品(2個)
・スポンジクレンジング
・ケーキの型
・ふるい
・パウンドケーキの型
今日だけで25個!
総合計146個