来年度、パートの時間を少し増やすにあたり
子どもたちの習い事を整理しました![]()
実は長男が秋からピアノを習い始めたのですが、
全く練習しないし、意欲もないので早々に本人と話し合い、辞めました![]()
あと先生自体は優しいのですが、個人教室が故に![]()
![]()
と思うこともあったので
スッキリしました![]()
![]()
![]()
というのは
先生の都合(先生本人や家族の体調不良)でレッスンがなくなったのに
振替もなく、月謝もそのままというモヤモヤが3か月で2回もあったり、
先生の子どもが家の前でボール遊びをする事があり、
ボールが車に何度か当たったり、駐車する時に危なかったりということもありました![]()
あとは見通しの悪い道路を通らないと行けないのもネックでした![]()
↑書いていくと辞める理由が子ども都合じゃなくて大人都合8割かも・・・![]()
ピアノ以外に約5年通った学研教室も辞めました![]()
代わりに家から徒歩で通える塾に変更![]()
普段の学習以外にも漢検、数研なども受験・補習勉強してくれるので期待しています![]()
小学生には科学実験をやる時もあるそうなので、長男が少し喜びそう![]()





