長女の中学校の入学式が無事に終わり、
イベント続きだった日々も少しずつ、落ち着いています![]()
久しぶりのダラダラ休日に嬉しさMAX![]()
長女の入学式ですが
やはり皆、マスクをして簡素な入学式でした![]()
![]()
クラス発表も掲示ではなく、受付時にクラスが記入された用紙をもらうパターンでした![]()
しかも入学式後にPTA選出のじゃんけんに負けて
まんまとPTA役員をやることになってしまいました![]()
![]()
でも「仕事だったら無理しないでPTAをやろう!」と役員のグループで話が出て一安心![]()
ホントか微妙だけど・・・![]()
![]()
長女自身は仲良しグループの子と同じクラスになり、まだ中学生活始まってすぐですが
「楽しい!」と中学校に通っているので親としては安堵の気持ち![]()
なんと言っても長女は友だち作りが苦手![]()
一人だったら一人でも大丈夫な人なので・・・![]()
そして全く正反対で陽キャラ、すぐに友だちが出来る長男は
なんと仲良しの子が一人もいない、同じ幼稚園の子が少ないクラスになってました![]()
あんなに友だちがいるのに・・・
長男含め、お友達も元気キャラだからバラバラにされたのかな?
しかし陽キャの長男は友だちの友だちを見つけ、速攻で友だちになったそうです![]()
長男の先生は予想通り、新任の若い優しそうな男の先生でした
長男に関しては学習のみ心配ですが、
なるようになるかな・・・と思ってます![]()