初散歩in近場の公園… | あーこのブログ

あーこのブログ

命に期限があると言う現実…

ペットショップで売られている可愛い子犬や子猫の両親がどのような最期を迎えるか知ってる…?
『絆』を小さな命にも…
保護犬から家族となった我が子『レン』!
どうぞ、よろしく(。-_-。)

えぇ~と、今日は散歩日和とゆぅ事もあり覚悟して散歩へGo

はいっ!!覚悟したまんまでした…↓↓
{5E8803D0-B9C9-4955-97D6-2998A4B82BAE:01}
完璧なまでの停止

引きずり歩道まで来ましたがココ嬢、完全なる不機嫌…リードをガジガジ↓↓
{550A378A-7712-4D49-B4A9-0A98B9D5FBFE:01}
そんな顔したらブサイクになるですよ…
でも、公園内は色々な[におい]とやらがあるらしくクンクン嗅ぎ歩くのに成功!!

悪ガキもテンションMAX↓↓
{5BCA613D-2681-41DD-AFE4-2E635F84967D:01}
でも、ココ嬢が気になるらしく…↓↓
{EE02B663-577A-416C-9297-75399EDFFD6A:01}
ココ嬢にお散歩の楽しさを教えてあげるのは悪ガキの役目

ココ嬢が停止の状態=次女も停止…↓↓
{18EED8AA-FCDE-46AE-B972-C12E761AAEE1:01}
『ママ~…動かん…』
でしょ~ね!!ココ嬢、散歩慣れてなさそうだし…ww

でも、みんなが動くとチョコチョコついてくる姿に萌え~

帰宅してから、貯蔵庫満タンのオシッコをシートへ…
そんなに我慢して膀胱炎なりませんか?

毎日の散歩で慣れてくれる事を願います

まぁ、初めての散歩は成功かな!と自己完結するとします

そして…独り言…
保護犬に共通する事…=人間に慣れていない。外が怖い。全てのにおい、音が新鮮で好奇心旺盛。

レンもレオンも慣れるまでに相当時間がかかりました。手を差し出せば逃げる、固まる、唸る…
幸い、噛む事はしなかったので子供達もすぐに歩み寄る事が出来ました。
現在私達家族の元に来てくれたココも同様です。
尻尾はブンブン振り、部屋中を探索したり私達の後を追って歩いてきたり、座ってる子供のにおいを嗅いだりと歩み寄る気持ちを見せてはくれますが、『おいで!』と手を差し出せば逃げます…

少しずつですね。私達のペースではなく、今はココが心を開いてくれる事が最優先課題
可愛い、可愛いココ
赤い糸を握り締めて今日も眠りにつきます。
赤い糸って1人に1本しかない。だから、ココにも1本あります!!

その赤い糸に気付いてないあなた
必ず手繰り寄せて下さい。ココは話せない分、赤い糸を離しません。

ココの赤い糸の先の家族お待ちしています