✨✨『宝石の国』について語っちゃいます✨✨
みなさん、こんにちは~~💕
今日は漫画『宝石の国』について紹介しちゃいます💎💎💎
💫 作品紹介 💫
『宝石の国』(ほうせきのくに)は市川春子先生による素敵な漫画作品なんです~~😍
なんと2012年12月号から2024年6月号まで『月刊アフタヌーン』(講談社)で連載されていたロングラン作品なんですよ~~✨✨
そして2025年には第45回日本SF大賞を受賞しちゃうという快挙も達成されました👑🏆 すごすぎる~~~😭💕
📚 あらすじが気になる~~💭
物語の舞台は遥か遠い未来の世界👀✨
かつて「にんげん」と呼ばれた生物がいた世界で、6度の流星により海に没した地上の生物から生まれた宝石の体を持つ人型の生物たち...って設定だけでもうワクワクしちゃう~~😆💓
宝石たちは月から襲来する「月人」と戦いながら、指導者である金剛先生とともに日々を過ごしているんです🌙⚔️
👑 主人公のフォスフォフィライト 👑
主人公のフォスフォフィライト(フォスちゃん)は、最初はすっごく脆くて不器用で何の仕事もできないコなんです😅
でも、博物誌作成の仕事を与えられたことをきっかけに色んな出来事に巻き込まれていって...😲
物語が進むにつれてフォスちゃんは大きく変貌していくんです❗️❗️
姿も心も変わっていって...もう見ていてドキドキハラハラが止まりません💦💦
📺 アニメ化もされたよ~~ 📺
2017年10月から12月までテレビアニメも放送されました~~📱✨
美しすぎるビジュアルと世界観にファン急増中‼️‼️
残念ながら2024年現在、アニメの第2期はまだ制作されていないんです😭
物語が進むにつれて鬱展開になっていくから、アニメ会社さんが続編の制作に慎重になっているのかも...🤔💭
💎 漫画の魅力 💎
当初は美しい少年(宝石)たちによるバトルストーリーだったのに、どんどん驚天動地の展開へと進んでいくんです‼️‼️
読み始めると止まらなくなっちゃう中毒性がすごいです🤣💕
何度読み返しても新しい発見があるんですよ~😲✨
🌟 最終巻イベント 🌟
最終巻13巻の発売を記念して、2024年11月20日に東京タワーを背景にドローンショーが開催されたんです~~~😍✨
作品の印象的なシーンが光で表現されて、黒沢ともよさんによるナレーションも披露されたみたいで...参加できた人がうらやましすぎる~~~😭💦
💓 最後に 💓
『宝石の国』は見た目の美しさだけじゃなく、深いテーマや哲学的な問いかけも含まれている作品なんです✨
みなさんはもう読みましたか??