この3連休は今年初の「自分」と向き合う機会だった。その結果、僕は大学に入った頃の自分に戻りたいと思った。実は最近僕は心が病んでいた気がする。色々なアクションをしてきたが、その原因がなんだったのかに向き合うに連れて、とても割り切れない何かに不安になり、一方で最近では沸いたことのない感情が久々に頭をもたげてきていて、週末前の金曜日に呑んだ後もそのことで実はひどく鬱な状態だった。その内容をここで語ることは、なんか自分的には違う感じもするのだが、人によっては僕という人間の最近が「ちょっと変」と考える方もあったかもしれないので(ある「一人」については「そうじゃない」といわなければならないのですが、、、)こんな場所ではありながらも弁解をしておかなければ・・・と思ってみた。実はこの3連休があったことで、僕はこれからの自分が向かうべき方向や立ち位置がはっきりした(つもり)。9月に30回目の誕生日を迎えるにあたり、漸く自信を持って「こと」に当たれるはず。まだ、具体的なプランは練っている段階なので、しばらく試行錯誤になりそうだが、頑張りたいと思う。<思考がアイマイですんません・・・(常に思うけれど、生きるってことは結構積極的じゃないと出来ないことだよね。)<<プライベートでおつきあいを戴いている皆様へ・・・>>僕はネットのスピードじゃなくて、やはり「自分の呼吸」のスピードに合わせて生きたいと考えています。そのため、メールやその他のアクションに対して、期待に添えるスピードで反応が出来ないかもしれません。でも、決して軽んじているわけでも、無視してるわけでもないということをご理解賜れれば幸いと思います。これはいわゆる「ネチケット」といわれるものとは相容れない表明に違いないのですが、平にご容赦ください。僕というちっぽけな存在に意味を与えているのは皆様で、僕はそのことを常に感謝をもって受け止めております。こんな僕ですが、変わらぬお付き合いを賜れればと切にお願い申し上げます m(_ _)m