ココユーロ vs コブラアート

リュクスでハイエンドなインテリアアートブランドのお話結婚指輪

{0FA83D85-2A6D-4766-ABDE-F081A1223ED9}


『知る人ぞ知る』というか『わかる人だけ分かれば良い』
というスタンスを崩さない憧れのアートブランド。


cobraは多種多様なデザイン性に。

COCOは職人技がキラリと光る全体の仕上がり感に秀でているようですニヤリ



例えばエッジの仕上げ具合

{BE148846-993B-4FF2-ACA5-285E1C78314C}


『ブリリアンカットダイヤモンドなインテリアアート』

技術的な事はわかりませんが
適切な角度のエッジ加工は
高級感はもちろん耐久性や安全性を格段にアップさせるそうですニコニコ

{BEAEB451-1853-49D9-A318-5FC8A10FEF10}


日本人的な感覚でモノ申すなら

・細かいディテールを追求した技術力

・万が一の状況を想定した安全性への配慮

最後の決め手はやっぱりコレかな〜って思います照れ


オシャレで色気漂うメンズでも
妙に長めの鼻毛が一本飛び出てたら…

くちびるがカッサカサだったら…

みたいな感じです気合いピスケ

{9EB7172C-A106-40B1-A197-6103763A721D}



ちがうかあんぐりうさぎ


ではまたサッ

『桜と赤富士』

総幅1850mm
相場価格は18万円から

桜も水面も山肌も綺麗に仕上がり大満足😁
小さく見えますが結構大きなお品です🎨

新店の度に好みの富士山をオーダーして頂く大阪の料理屋さんへ🍱

商売繁盛🙏

#赤富士 #富士山 #吉祥 #風水 #商売繁盛 #桜 #painting #mtfuji #artwork

近くで見ると細かい作業の連続が伺えます。
元の絵です。 今回もオーナーさんから写メで送って頂いたものを油彩で製作。

超短納期でしたが 無事納品🙏

『意識高めな』東京アートラボですw

モヤモヤさまぁ〜ずのナレーションのワードがツボって頭から離れませんw


COCO Euroのお問い合わせが多いので、少しまとめとおきます。
発売前なので出せる情報が限られていますが、参考までに。


文字ばかりです( ^ω^ )




ココユーロ まとめ
・国内未発売 2017.1月中旬リリース
・ヨーロッパ発のアーティスト作品
・プレキシガラス仕様
・完全限定生産
・1部受注生産:カスタムオーダー
・東京アートラボ:関東甲信越地方の代理店(仮)

▼特徴 

・日本未発売 未上陸の有名海外作家 クリエイター作品
・日本人も少しは目にする機会がある (日本では)有名な海外作家 クリエイター作品


▼コンセプト的特徴 

販売コスト 流通コストをカットして価格を安くする→のではなく
良質なデザインの確保・良質な原材料の採用を実現するために『原価コストを最大化する』!

徹底したコンセプトに裏付けられた『妥協しないモノ造り』の姿勢。

これらが最高のパフォーマンスを生みだす秘訣なのかもしれません真顔







例えば、100円ショップのストッキングと3000円前後のブランド・メーカー品のストッキング。

100円ショップの髭剃りと3000円前後の髭剃り。

価格差は20倍から30倍です!


当然、安いほうを習慣的に購入するユーザーがおります。

一方で、高いほうを習慣的に購入するユーザーもおります。

金銭的なゆとりがあるからでしょうか??

そりゃそうだよ!とは一概には言えないようです…


一般的には『情報』と『価値観』が要素になっているようです。


どれが自分に合うのか。
どこに行けば手に入るのか。
用途以外にどの様な効果があるか。


良いものを習慣的に選ぶユーザーは、最低限これらの『情報』を基に『価値観』を優先して判断する。らしいです。


いわれてみれば、食事でもデートでもデキる人はTPOに合った選択肢を結構持ってますよねニコニコ


話をもどしますが
流通するお安いものは、それなりの『お安い理由』があり、それなりの品質です。

流通するあらゆる『良いもの』は、それなりにお高いぶん、最高のパフォーマンスを発揮しますƪ(˘⌣˘)ʃ

おしゃれな空間は、職人魂とアーティスト魂がガッチリとスクラムされたココユーロを飾って完成です!



販売コストや流通コストをカットしているので、雑誌(メディア)広告や華やかな一等地にテナントを構える事もメーカーの戦略には無いようです。



安定した供給をするために、全て限定制作となっているのもうなずけます。



モダンリビングからお店のインテリアアートとしてご利用ください。

雰囲気は一変。
おしゃれ感・高級感のランクを一気に引き上げますウインク







お問い合わせは
『ココユーロ』の件でとご連絡ください( ^ω^ )


『意識高めな』東京アートラボですw

モヤモヤさまぁ〜ずのナレーションのワードがツボって頭から離れませんw


COCO Euroのお問い合わせが多いので、少しまとめとおきます。
発売前なので出せる情報が限られていますが、参考までに。


文字ばかりです( ^ω^ )




ココユーロ まとめ
・国内未発売 2017.1月中旬リリース
・ヨーロッパ発のアーティスト作品
・プレキシガラス仕様
・完全限定生産
・1部受注生産:カスタムオーダー
・東京アートラボ:関東甲信越地方の代理店(仮)

▼特徴

・日本未発売 未上陸の有名海外作家 クリエイター作品
・日本人も少しは目にする機会がある (日本では)有名な海外作家 クリエイター作品

▼販売コスト 流通コストをカットして価格を安くする→のではなく、原価コストに充てる事で良質なデザインの確保・良質な原材料の採用を実現。


流通するあらゆる『良いもの』は、それなりにお高いぶん、最高のパフォーマンスを発揮しますƪ(˘⌣˘)ʃ




流通するお安いものは、それなりの『お安い理由』があり、それなりのパフォーマンスに留まります。



結果『高品質 高耐久』に裏付けられた 
ハイエンド リュクスなインテリアアートが仕上がります。



販売コストや流通コストをカットしているので、雑誌(メディア)広告や華やかな一等地にテナントを構える事もメーカーの戦略には無いようです。



価格帯に見合ったコメント力がアートラボにはまだございません( ̄▽ ̄)



実際にお見せできる環境を優先して整えながら、魅力を伝えていきます。



お問い合わせは
『ココユーロ』の件でとお問い合わせください( ^ω^ )


『このリフトやばくない…⁉︎』

『地下があるよ!地下室だよ!』

『サンダーバードだよ』

『エヴァンゲリオンだな』

『普通の人は入る勇気ないよね』


リフト付き(ロフト付きではありません)に一目惚れして蒲田へ移転して1年半。

{833E3588-909A-4DED-8EE8-4F1CF4399B3C}


{2BADE370-9E1F-43DB-975E-9E6BE8209727}



実際にお越しになる方々から、この様な狙い通りのお言葉を日々頂いております。



そんなアートラボさんがテレ東 モヤモヤさまーずにてピックアップされる事になりました。


{22A89828-B9DC-44F2-92D6-85DC5484E4DF}



『そこそこ有名な芸人さんが2人来ますけど良いですか?』

『あとは流れで…』

『もしかしたら鑑定とかしてもらうかもしれませんのでその時はお願いしますー』


他のお店さんはわかりませんが、なかなかユルい撮影交渉のみでスタートしていますニヤニヤ

{F97F86DF-3393-48AD-BA45-EACF2B6AA753}



1時間半の特番ですので大田区周辺の方や蒲田・池上界隈にご縁のある方は是非ご覧ください(^^)


{C2FC64FB-1BF9-4C22-89DC-C236EA867B30}



▼恐らくアートラボさんは3分くらいの枠だと思いますが(^。^)
宜しくお願いします!

▼放送終了後にFBフォロワー皆さんへスペシャルなお知らせを予定しております。
この機会に『フォロー&シェア』ください🎨