トラクターの爪を全取っ替え | t-a-i-e-s
・・・というのを先日やっていたが、
リブログ記事の文末にて
『春先には全て取り替えだ!』的なことを
書いて結んでいた・・・。
あれから約2か月経った今日、
天気もよく、比較的暖かかった為、
(耕うん爪の)総取り替えを行うことにした。
(約2か月の状態↓)

耕うんロータリーの先に付いた48枚の爪は
回転しながら土を耕すことでこのように磨
り減っていく。(その状態がこれ↓)

(前回掲載した画像より)
こうなってしまうと、
耕うんにばらつきが出て、綺麗に耕せない。
・・・ということで早速交換を始める。

1枚1枚爪の形状と向きを確認しながら、
ボルトを緩め・・・

外しては新品を取り付ける・・・

そして、交換が完了した状態がこちら↓✨
(ついでにバッチリ洗車済み🌀💦)
交換に要した時間は約2時間掛かって・・・
疲れたけど、
新しく綺麗になるとやはり気持ちいい

✨

