まぁ、なんと言いますか、

前やっていたブログでも書いたことがある

のだが、僕は子供の頃から『タケノコ』が

大キライ驚き


いや、食べるのは別に問題ないんだけど、

生えている様を見ると気持ち悪く感じるの

だ。


あのえもいわれぬタケノコの匂いと黒光り

した棒状の物体が突如地面のあちこちから

ニョキニョキと出てくる様など・・・


恐怖でしかない驚きガーン


『雨後のタケノコ』とはよく言ったものだ

が・・・想像するだけでも鳥肌が立つ。


しかし、それでも毎年この時期になると

僕はそんな『タケノコ』という天敵たちと

戦わねばならない運命にある物申す


なぜなら、竹は根が地下で密に張り巡らさ

れていて、それが山の木々の根を締め付け

て枯らすという悪事を働く魂


だから、木々を守るために竹の子を成敗し、

竹の勢いを抑えなければならないのだ笑い



はっきり言って気は重いが、

鉈とノコギリを携え所有する山に向かう。

そして、意を決し潜入すると・・・



早速、不気味な黒いヤツらがお出迎え驚き
(うわ~今年もいっぱい湧いて出てるなぁ、
見てるだけで吐きそうだわガーン)

それでも見えるタケノコ目指して斜面を登
っていたら、いきなり目の前に別のが現れ
る・・・

第1タケノコ発見(うわ~気持ち悪ぃぃ)


こっちにも・・・
うわぁぁ~驚き



あっちにも・・・
うわぁぁぁ~煽り


そっちにも・・・
うわぁぁぁぁあ~真顔

そして、目の前にも・・・
ぎゃぁぁぁ~
🤮🤮🤮🤮🤮

↓こんなことにもなってたりして・・・
何で
お前は
寄り添って
生えてんだよ!

ああ、もう生え方からして気持ち悪い❗
僕の眼には木に死神が取り憑ついているよ
うにしか見えん絶望ガーン

ムムムッ❗
早速、お前ら全員ブッタ切ってやるっキメてる

と、持ってきた鉈とノコギリを駆使して
武士の辻斬りよろしく
『グサッ❗』

『ボキッ❗』

メキッ❗』
・・・とばかりに、
今年も襲いかかるタケノコたち相手に遠退
きそうな意識のなか、凄まじい激闘(←一人
でそう思っているだけ)を繰り広げ、

400本切りを達成し、
無事生還することができた❗(←大袈裟)

(本当は青竹に成長してから切るのが良いと
言われるが、固くなった竹切るのはなかな
か骨が折れるので柔らかいうちにやっつけ
ている)


「また来年もたたっ斬ってやるから
お前ら覚悟しておけよ!」(と言いたい所だが)

本当は気持ち悪いから、
もう、やりたくないです!
(↑真の心の声)