言葉って難しい
と、言葉にしてから思います。
自分の内側で起きている・沸いてくる
形になる前の感情を
声を乗せて
文字に書いて
「言葉」として
話したり、書いたり。
自分から離れた途端、
「なんか違う」
と思うことがあります。
絶対この言葉だ!!って
けっこう自信があっても。
不思議だなぁと思うのです。
なにかで
「言葉は裏切るもの」
って聞いたことがあって
印象的だったんだけど
こんな感じなのかな、なんて。
自分の中に
形を持たない感情として存在している時には
気づかないことがあって
「言葉」として
自分から離れたからこそ
見えてくることがありますね。
特に
誰かに話したり、読んでもらったり、
人を介して自分から離した時
余計に見えてくるように思います。
このブログもまさにそうで(^^;
「なんか違う」と思うこと、
多々ありです(^^;
言葉にするって難しい、って
体感しています。
そして
「なんか違う」の「なんか」。
その違和感は丁寧に感じていいのかな、と思うのです。
形になるまで、モヤモヤで。
今はまさにそんな感じに思っていて
よくわからない「なんか」を
何となく感じています。
こればっかりは、じっくり待つしかない。
そうやって
自分をじっくり感じる時間は
なかなか贅沢なのかなぁと思っています(^-^)
