「自分の気の済むまで続けてみる」


とても大切なことだと思っています。


気の済むまで進んでみる
気の済むまで立ち止まってみる
気の済むまで迷ってみる
気の済むまで信じてみる


相手のある場合は
その相手との関係の中で
自分の思うことを、気の済むまで


「こうすればよかった」
「止めておけばよかった」
とか。
後になって気づくこともあるかもしれない


その時はその時の精一杯
その時には気づけなかった、ということ

その時の「気の済むまで」を経て
今気づけた、ということ


自分の気の済むまで。
気が済んだら次へ。
自然に進んでいくのだと思っています(^-^)