お稽古123〜③ | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

さて、月曜は、先週チューお風邪で熱が出てしまった渡部義紀先生。

9日→16日に延期してもらい。

今月のグリーンハートエレガントクラスグリーンハート16日(月)と23日(月)19:30〜にウインク飛び出すハート


T.A.バレエでは、通常、祭日(赤日)はお休みになっておりますがエレガントクラスにおいては、通常の運営とは異なり、オープンクラスとして機能しておりますので照れシステムがまったく違っております。

大人の女性向けバレエとし、美しい立ち居振る舞いや優雅な所作、美容と健康、ネオクラシックバレエとして大人リーナの方々はじめ、昔、T.A.バレエに所属していた言わばおねがいOGたちが気軽に、またレッスンを再開したい〜音符音符音符

と、思っている方のレッスンとなります。

18歳以上〜(高校生ご相談可)


夏のプレオープンを終え

9月からいよいよ本格的にこの大人の女性向けバレエがスタートアップアップ


そして、夏から少しずつレッスンを再開している岩崎ちゃんも受講。合併前のミキバレエからの生徒さんで、T.A.バレエには高校2年生まで所属し、一旦大学受験のため休会。

受験を終え、東大の競技ダンス部に入りながら、本当に時間の空いた時にだけ爆笑その笑顔を見せに何度か通常のT.A.バレエのクラスに来てくれていました。社会人になった現在もダンスを続け、時間が空いている時には、レッスンをしに顔を出してくれます。

16日は、久しぶりにミキバレエ時代から一緒だった大井絆名ちゃんとも再会。



久しぶりに会えると、とても楽しみにしていたちゃんおねがいいや〜なんだかんだで何年振りに一緒にお稽古してる?

ほんとピンク音符ミキバレエからの先輩、ちゃんに会えて良かったよねチュー


こんな再会があるのが

まさにT.A.バレエならではだからねチョキ


久しぶりに身体動かしてみようかな〜

という元生徒たちも気軽に来て、何も変わらない関係性、楽しく、懐かしく、笑って…

我が校は、この先もずっとそんなお教室でありたいと思っています。

義紀先生のクラスを一緒に受講して、きっと新鮮で心地良く踊れたのではないでしょうか?



さて、こちらは、塚本香織先生。

毎月、3〜4回クラスを担当してお稽古してくれております音符音符音符

丁寧で優しく、細かく、教えてくださっていて

ありがたく思います。





 

※はじめ画像が乱れますびっくりあせるあせる

クラスクラスの子どもたち真剣な顔をして、頑張ってますねグー




まだ、トウシューズは、履いてみる。履いてみよう〜立ってみる。立ってみよう〜の段階のクラスの子どもたちも、少し見てもらいました。


T.A.バレエは街のアットホームなお教室口笛

プロを目指し、バレリーナを目標とししっかりお稽古し、コンクールで活躍、バレエ団の子役など、たくさんのプロの舞台を経験し学んでいく生徒あり

あくまでも好きなこと。頑張りたいこと。習い事の一つとして、自分磨きに努力を重なる生徒あり

礼儀作法やルール、バレエを通して身のこなしかた立ち居振る舞いを上品に所作を学ぶ生徒あり

様々な生徒が所属しております。





http://ta-ballet.wix.com/ballet


無料体験ラブラブラブラブ2回まで

3歳〜

※2歳10ヶ月前後〜体験受付しております乙女のトキメキ


ホームページよりお気軽にお問合せください。