週末の3日間 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

週末の3日間。

土曜〜仙台から川原林愛子先生がいらしてくださって…

7日は、豊子先生とジャンベの踊り、仮面舞踏会

口笛その前にまずはクラスを



愛子先生に見てもらって

合同でお稽古音符








懐かしの『仮面舞踏会』前にやったことのある生徒は、違う場所を〜

だから、いつかまた次にやる時には〜

そう、代々受け継がれるような

この作品には、そんな思いが詰まってる照れ






豊子先生振付の『ラ.バヤデール』からジャンベの踊りハートハートハート

愛子先生と百音先生のお手伝い

何だか、素敵キラキラ楽しそう〜








中腰で教える私ニヤリ笑笑。

そりゃ腰も背中も痛くなる




花恋先生担当の『ラ.バヤデール』より〜

また、忙しくて撮れませんでしたが、この日は『スプリングファンタジア』や他の作品も振付…


そして、これは、昨日の祝日での振付











ここ数日ずっと、この作品の振付を考えてて

綺咲先生にも意見を聞いてアドバイスを貰い

愛子先生、花恋先生ともお食事中に何度も案を伝えて、よし飛び出すハートこれは絶対に可愛い〜と完成した『おしゃれなお嬢さん』

私が自分が生徒だったら踊りたい〜ラブと思って振付してあるので、この作品も『仮面舞踏会』同様に

長く、生徒たちが踊っていける小作品の一つにしたいと考えてて

今回は颯明ちゃん、次回は誰が踊るのかな?

T.A.バレエには、『スプリングファンタジア』『サマーファンタジア』小作品としての『チャイナ』あい先生振付の今回もAR ANクラスの子どもたちが踊る『リトルバレリーナ』や前に子どもたちが踊ったいくつかの作品が…

また、綺咲先生が振付た『ワルティングキャット』豊子先生が振付た白鳥の湖の中の小さなフランスのプリンセスたちが踊る子どもたちの作品など

本当にいろんな踊りがあります。

今回は、この踊りをこの子が踊るのね〜ラブうわっ楽しみ、きっと似合うよね〜、次回やあと何年かしたらあの踊り◯◯ちゃんに似合いそうだよね

なんて、会話が先生たちの会議や会合で盛り上がっていく〜

発表会は、本当にそんな楽しみもあって、私たち講師陣もその話をしてるうちに、だんだんと気持ちにスイッチが入り本気モードグー


それにしても

いやーーーこの3日間は、とても忙しく

とくに、頭の中が混乱しそうで

仙台から振付のお手伝いに来て下さった川原林愛子先生、そして振付してくれた豊子先生、あい先生、花恋先生、お手伝いしてくれた百音先生…

『リトルバレリーナ』『スプリングファンタジア』『ラ.シルフィード』『ラ.バヤデール』の中の幾つか〜何とか、振付を進めることが出来、助かりました。

ありがとうございますおねがい


今月、来月は、クラスのお稽古も勿論しっかりレッスンしつつ

発表会に向けて作品をいくつか仕上げていきますので

インフルエンザやお風邪が流行っておりますが

出来るだけの参加をお願いします。




http://ta-ballet.wix.com/ballet


なんと、11月中頃までのご入会の方。まだ、発表会参加に間に合いますチョキ

一曲出演としても、参加してみんなで盛り上がる〜それって、とっても楽しいですよ

また、今回は出演は不安なので

客席から応援しまーす!という方も

是非、T.A.バレエにご入会をパー

無料体験!!2回、貸しレオタード貸しタイツ貸しバレエシューズございます。

お気軽にホームページからお問い合わせください。