こんにちわ
実は、小さい子のお稽古の時。
T.A.バレエでは、私はじめ豊子先生はよく動画を撮ります。
これはあえてそう、あえての撮影なの
子どもたちAN ARAクラスの生徒本人たちが
次は撮影するんだな
これは上手くやらなきゃ〜の気持ちがとても大切だからです。
そして、その動画をお母様たちに送ったり、共有のところに載せたりして
どんな風に子どもたちがお稽古をしてるか、休んだりしても見て進んだところや新しく習ったことが分かるように配慮しています。
3歳〜小学2年生だいたいそのくらいの年齢のお子さんたちを中心に
時に実は上級生のお姉さんたちのものも
普段、見られないお稽古姿(見学は新しい体験者の時は可能ですがなるべく、普段は親御さんは送り迎えの時だけにしています)それでもほんの少しの間の送り迎え時に見る感じと
普段のお稽古での様子はまた微妙に違うので、なるべく動画を撮っているというわけです。
これは、キチンと5番に入ってから気をつけてシュス(スス、スッス、ススー)
必死に頑張ってるところが可愛いを越えて
とっても愛おし〜い
T.A.バレエでは、先ず
お稽古の最初は、先ずはストレッチ
この日は5歳の塔子ちゃんがひとり。
たった一人でもしっかりお稽古しています。
あとから7歳の彩希ちゃんが来て2人で…
まだ続きますので〜
動画がアメブロさん3つしか載せらんないのですよぉ〜ぴえんっ
正直不便だなと思いながら
②をお楽しみに
小さなお子さんの情操教育。優雅で素敵に…
基礎をしっかり、お約束ごとや決まりルールがあるクラシックバレエ。なんでも好きに自由にフリースタイルに活発に踊られるわけではないことを
小さい頃からしっかりと軸となる基盤、基礎を学ぶことが出来るお稽古、習い事です。
その中で楽しく、明るく、あどけなく、お行儀良く
たくさんのことを学ぶことが出来ます。
是非、体験にいらしてください。
http://ta-ballet.wix.com/ballet
無料体験 2回
ホームページからお気軽にご相談ください。
お友だち紹介やその他、新学期春のキャンペーン、芸術の秋キャンペーンなど
様々な無料、半額、諸々
その時その時によってございます。
お問合せください。