①の続きです
東京シティ.バレエ団の玉浦誠先生によるアダジオ
パドドゥクラス
中学生男子には、身体の成長を考えて
肩乗せや大きなリフトはせず、先ずは支えるところから
先輩の隼世くんも見守る中
聞いたり、見たり、呆然となったり、真剣に
花恋先生と隼世くんは、小さい頃から共に学んでる先輩後輩でもありますが
前回の発表会『白鳥の湖』では共にスペインを踊っているのもあり、どこか見てて安心。
やっぱり息が合ってる。
頑張れ
と、思わず横から声を出しちゃう私。
見本となる先輩たちがいて
それは、幸せな環境だと思っています。
中学生男子の3人にとって、良い刺激になります。
コツを掴むまでまだまだかかるでしょうが…
一年もしたら変わってくる。その成長過程を記録していけるのは、私にとってもとても楽しみ
皆んな、本当玉浦先生の話を真剣に聞いてますね
T.A.バレエでは小学生高学年から
パドドゥクラスをはじめ、コンテンポラリークラスや特別ワークショップなど
特別レッスンの企画もあります。
http://ta-ballet.wix.com/ballet
お問合せご質問ご相談、ホームページから
お気軽に