生徒たちも燃えてるよ〜♪ | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

12月24.25日なかのZEROホールにて

牧阿佐美バレヱ団『くるみ割り人形』があります。

ほとんど毎年、文京シビックで執り行われていたと思いましたら

今年は、なかのZEROホール


T.A.バレエからクラスの鈴木未来ちゃんがオーディションを受け、見事合格おねがいキラキラキラキラ

女の子役で出演が決まりました。

出演日が分かるのはまだ先ですが

是非、皆んなで爆笑応援兼ねて劇場へ見に行きましょう音符


牧阿佐美バレヱ団の『くるみ割り人形』では、花恋先生が小さい時に女の子役、そして、次の年にはクララ役を演じています。

実は私、阿部友魅も阿部倫巳(戸籍本名)でクララ役で出演したことがあります。

また、当バレエ教室からは、2016年に髙橋隼世くんが男の子役で出演しております。

移籍してきた勝瑛くんもかつて、同じく男の子役での出演経験があります。

バレエ団のどんな舞台でも、子役は、貴重な体験。

そして、やはり "夢" です。プロのバレリーナ、バレエダンサーたちと共にプロや舞台、全幕物、オーケストラ〜まさに夢の舞台キラキラキラキラ


これからも、T.A.バレエのたくさんの生徒たちが舞台に立てることを夢見ていますおねがいラブラブラブラブ






さぁ〜練習もだんだんまとまってきて

あとは、細かなところを合わせる。そして、それが一番大切グー

きっと、みんなもっと頑張って本番はビシッと決まってくれるのではないでしょうか


T.A.バレエはアットホームで先輩後輩がとても仲の良い教室。

切磋琢磨にも頑張りますが、なんて言っても皆んなの優しさや明るさが際立ったお教室。

また、とてもスタッフに恵まれ、またゲスト先生方も情熱的に丁寧にご指導してくださいます。

本当に恵まれたお教室音符


T.A.バレエのBoy'sたちの普段のレッスンは、東京シティ.バレエ団の玉浦誠先生が一から〜基礎から〜真剣なご指導でしっかりと学ばさせていただいております。

でも、発表会の練習が始まるとゲストでいらしたアントン先生はじめ、篠宮先生、義紀先生にもVaを見て貰います。


①パリの炎炎指導していただいてる千馳くん


②パリの炎炎



①ジークフリート王子おすましスワンを指導していただいてる勝瑛くん


動画が3つしか載せられないので次回続きの②を


女子も男子もお姉さんもお兄さんも

小さな子どもから上級生まで

一つ一つの作品を皆んなで作りあげて、頑張っていきましょう音符


http://ta-ballet.wix.com/ballet


T.A.バレエはピンク薔薇高田馬場クローバー北新宿むらさき音符豊島園にあるクラシックバレエ教室です。


お問合せホームページからお気軽にメール