FLAP 2022 夏大会2 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

バレエ昨日は、FLAPバレエコンクールがありました。
亀有リリオホールにて午前中〜夕方まで
何だかんだで長い時間ニヤリ会場にいたように思います。


2人とも、この短期間での成長に

本当〜もうビックリ驚かされましたびっくりハッ


水野勝瑛
星プレ 優秀作品賞(第5位以内)
星ジュニア 優秀賞
中島陽葵
星プレ 優秀特別賞

口笛凄い‼️プレ部門で1番良い賞グッ
ジークフリート王子を踊り




ジュニアでは、ブルーバード踊ってて気持ちいい〜とのこと。

じゃあ〜演目変えてやってみる?と挑戦

勝瑛くんは、年末〜2回くらいかな?
チケットでちょこっとだけオープンクラスとしてレッスンに参加。T.A.バレエには今年の2月から通うこととなりました。
私のミュージカル時代の恩師でもある山本教子先生のボーイズにも通われているとのことで
山本教子先生が「どこか近くで男の子を見てくれるところはないの?」とお母様(私のミュージカル時代の先輩)にお話があったようで
その流れで、T.A.バレエに通うこととなったのですがニヤリ玉浦先生の厳しい指導のもと、私からも豊子先生からも、あい先生、花恋先生、綺咲先生、百音先生、隼世くん…と先生や先輩方のたくさんの指導と注意を受け、また先日は、Mima Ballet Studio発表会に友情出演した際、アントン先生に沢山ご指導とアドバイスをしていただきました。
いや〜本当にこの短期間で様々なチャンスに恵まれて、その成長が凄くて私もびっくりしました。












お引越しもあり、受験でバレエは一旦辞めて〜という陽葵ちゃんも、先月末、身体慣らしにオープンクラスとしてチケットでT.A.バレエを受けに来ました。

受験生なので〜というお話でしたが偶然や度重なる運に恵まれ、チャンス到来?たまたま、FLAPバレエ事務局さんの方から、まだエントリーに空きがございますが〜というお知らせを受け取ったばかりでしたので

何はともあれパーやってみる?出てみる?短期集中で頑張ってみる?〜と今回のFLAPにチャレンジ

初コンクールで初タリスマン。見事、賞を獲りましたチューキラキラキラキラ

2人とも本当にこの1ヶ月、かなり詰めて、努力し、頑張りました拍手


本当に心からお祝いしたいおねがいラブラブラブラブ
おめでとうございます。


帰りの車の中から見えた

スカイツリーと遠くの奥に見えた富士山富士山
景色晴れ晴れ、もちろん曇った厚い雲もあるよ
でもね、その合間を光が指して
まるで何かから抜け出し自分が努力して頑張ることがだんだんに広がって、大きな希望や夢が叶えられてくような
そんな気持ちを表してるような空だったキラキラキラキラ
そう、時には雨、時には曇り、でも必ず晴れる。光り輝ける。もっともっとグー

http://ta-ballet.wix.com/ballet


T.A.バレエはピンク薔薇高田馬場本部クローバー北新宿校

9月からむらさき音符豊島園教室日曜12:00〜(仮)予定


2023年1月5日木曜

第4回T.A.バレエ発表会

詳しくはまた。後日お知らせします!!