
いよいよ3月ですね
春がもう、すぐそこなんです

捻挫をしてしまったので、通院中なのもありますが

構想を練りながら何だかんだとバタバタしてて



なかなかブログも書けないでおりました。
ごめんなさい
先ずは、T.A.バレエに
今年になって新らしいお友だちが増えてきています。Yちゃん、Mちゃん、Mちゃん…また、これから入会を希望されているお友だちもいらして
あ〜春だ

新らしいことを初める良いスタートをきれる季節




新しいお友だちと共にみんなで頑張っていきましょう
RBクラスとTSLクラス、玉浦先生のお稽古でみっちりと学ぶ生徒たち

T.A.バレエは、現在第3回発表会(練馬文化センター大ホール)を予定しており、只今、後援会、発表会実行委員さんたちと
たくさんの打ち合わせや意見交換、様々なことを話し合って進めています

5月のGW開けあたりまでに入会した方は、ギリギリ発表会が間に合うのでは?と考えています。
プログラム用の写真撮影や準備が
実際にもう少し待ってても間に合う〜もあれば5月中旬あたりまで大丈夫かもしれませんが
この新型コロナのせいで去年予定していた発表会もそして、コンクールや様々な舞台が中止となり
生徒たち、子どもたちには大変悲しく寂しく辛い耐える時間だったと思います。
輝かしく、堂々と
今まで習ってきたことの積み重ね、努力と成果を
思う存分に舞台上で披露する素敵な舞台

T.A.バレエの生徒たちみんなで作り上げる舞台を楽しみに
「先生、発表会まだ?」「先生、発表会やらないの?」多くの子どもたちがまた望んでいたこと
私たち大人が、細心の注意はらって出来る限りの新型コロナ対策をし
そのためにも客席数の多いホールを借りて
盛大に華やかに、みんなが安心して発表会が執り行われるように
講師、スタッフ、役員、親御さんたち一同

みんなで力を合わせていきたいと思っています。