
17時半〜千馳、瑠千亜、ソフィ、咲太朗の4人
少人数ですが、それだけに集中し充実したお稽古で終わることが出来ました。
18時45分〜綺咲、隼世、朝恵、七星、七菜、由菜、怜依そして、儀次郎さんと
その儀次郎さんがT.A.バレエのお稽古にお誘いし連れてくれたユタカさんがチケットで受けに来てくれました。
21日〜1月10日まで冬休み
ではあるものの….
22日、25日、フリークラス
29日 大掃除
そして、おそらく1月4日?5日?あたり〜
もフリークラスをする予定でおります。

フリークラスは、溜まり溜まってしまった振替分にお稽古に来たい!や身体が鈍ってしまうからお稽古したい!や冬休み中バレエのみんなに会いたいから〜など
きっと様々
な理由でお稽古したい生徒たちのためのクラスとしました。

昨日のフリークラスの前には
10時〜Fクラス
イメージを膨らませ、それを身体を使って内なるものを外に放つような〜
パフォーマンスの向上に必要なものを身につけるためのフィギュアスケートを重きに置いた子どもたちのクラスがあり
年内最後のクラスを頑張ってくれました。
初回から比べて、腕の使い方がだいぶ良くなりどんな時にどう表現するか、少しずつ身についてきてるように思います。さすが
優れた身体能力を持っている〜


11時〜Aクラス1名 ARクラス4名
12時〜Aクラス2名Cクラス3名Gクラス2名Rクラス5名
13時40分〜コンクール練習のためのプライベートがありました

終わったのは、16時半過ぎだったので〜
昨日は朝から長いこと稽古場にいたような感じがして、、、
一生懸命頑張ってる生徒たちと共にいる時間は楽しく
充実した1日でした


インフルエンザや風邪がポロポロと出始めたと
話に聞きますので





皆さま十分にお気をつけ下さいませ
T.A.バレエは、高田馬場駅から徒歩3〜4分

早稲田通り沿い小滝橋方面へ
SEIYU トモズ薬局を越え、叙々苑CoCo壱カレーの入ったセブンビル6階
扉を開けるとそこは、可愛らしい
ピンクに囲まれた高田馬場あたりでは広めのスタジオ

初めてバレを習う純粋で無垢な天使たちへ
お問合せホームページから

情操教育のもと、バレエ芸術に触れ
明るく楽しいアットホームな雰囲気の中、背筋を伸ばし決められたことを一つ一つ丁寧に
バレエのマナーを通して豊かな心を育てます。
無料体験/見学OK
※子ども用 体験用レオタード.タイツ.バレエシューズ有
年内多くの体験がありました。
そのまま入会なさった方
ゆっくり準備をし、1月に残りの体験を〜
2月や3月からの入会希望の方も多数

お急ぎの方は
直接、ご連絡下さい。