10/30 誕生日 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は、長女綺咲の20歳の誕生日でしたおねがい
6月に亡くなった父とまったく同じ日付で誕生日の娘キラキラキラキラ
父も天国で孫の誕生日を笑顔で見守ってくれてるんだろうな〜

私たちは、29日の夜中からハートドキドキしながら待っていて
「おめでとう〜!!もう大人だね」と祝い
仕事中であろうパパからも
お祝いのメールメールを貰っていました。
それにしても、いやーーーっ月日の経つのは本当に早いものです。

「ママ、私を生んでくれてありがとう」

なんと音符私は、綺咲からそんな言葉を貰いました爆笑うるうる汗汗汗
とんでもない
たしかに、お母さんになって20年でもあるんだよね感無量ハート
あなたのお母さんに慣れて私は幸せだチュー
毎日楽しく、時に涙をこぼしながらお腹を抱えて大笑いしたり、何度言っても分かってくれず揉めて呆れて怒ったり…と喜怒哀楽様々な感情を惜しみなく豊富に〜
充実した日々を送りながら生きている。

何が欲しい〜や何か特別なことよりも
ママと出掛けたいかな〜と言うことで、、、

行ってまいりましたパー
東京スカイツリー
自分たちの分は、自分たちで札束料金は出すから〜とも
いやいや、よく出来た娘たちです爆笑
実は、これは、10/28月曜のことなんですが
誕生日前に10代のうちに何かどこか行きたいのもあるかも〜と言うことで
どうしようかウインク
そうだ!!私たちが生きているこの東京の全体を上から改めて見てみようグッ

ワクワクしながら電車の中

着きました!!

本当に高いですね〜

ソラカラちゃん星の真似してトモカラちゃん


あっ!観覧車
あれは葛西臨海公園
ってことは、左に〜あった!あれタワー・オブ・テラーじゃないかな?

少し霧がかってるけど
都庁も見えた!分かりやすいね
あの辺に高田馬場なのかな?
東京は大都会だし、広いけど
こうやって見てみると小さく感じる照れ
なんか、いろいろ悩んだり気難しく考えたり、悲観的にも楽観的にもいろんなことに頭を悩まされ、心痛めたり、溜め息ついたり〜って
実は凄くちっぽけな事のかな?って、そう思えてしまいます。

真下を見るとドッキドキびっくりハッ
清水の舞台から飛び降りる〜ではないですが
東京スカイツリーから飛び降りる〜ってな具合に
必死の覚悟で、いざ
これからもバレエ教室を頑張って向上させていきたいものであります。

さぁ〜気持ち新たに
リフレッシュ出来ました。
帰りは、お散歩がてら上野まで歩いて〜ランニングテクテク…


途中でこんな公園を見つけたので
立ち寄ってパチリカメラハッ
綺咲と花恋は自然とパイレーツオブカリビアンの曲を〜音符
鼻唄で奏でているからかてへぺろ観光客であろう外国人の方々に
Wow〜!と声援のような笑い声を〜
それをバックに私は遠くから携帯を構え、レンズ越しに娘たちを見ていると
照れうん、本当に、、、
気づくとあっという間に月日は流れています。
小さい時のように公園で、わーい!って走って行った姿を心配し
「気をつけてよぉ!!」な〜んて注意しながら
見守っていたあの頃と重なりまして
綺咲ももう成人かぁ〜大きくなったもんだな〜とレンズを覗く私の視点がいっこうに合わないでいることも含めて、たしかに笑い泣き年月が経っているんだわね、と実感いたしました。

さてパー
昨日の誕生日当日は、ほぼ夕方〜となってしまいましたが…

そう!どこか分かる方にな分かるあせる

夢の国へ


お母さんになってからの月日より
バレエの先生をしている月日の方が長い私
立派な母親でもありませんが
立法な偉大な先生というわけでもありません!
ただ、一つ言えることは
生徒一人一人のことを考えて対応していくことを常々心に
何が必要で何が今大切か、保護者の皆さま方、親御さんたちとご相談しながら
T.A.バレエは、歩んでいきたいと思っています。


明日、11/1〜通常通り
2日(土曜)より新設クラスAN AR
いよいよスタート
詳しくはホームページより
メールお問い合わせ下さい