発表会を終えて〜 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

改まって感じたこと
発表会を終えて、本当に皆さまに感謝なのですが、、、

先ずパー
ハートハート押させてもらいましたが
向かって右から愛子先生、倫実先生、香織先生、豊子先生
本当にありがとうございました。
普段の教えから発表会の練習、リハーサル
たくさん見て下さいまして感謝です笑い泣きラブラブラブラブ

あい先生もANクラス作品、振付.指導から
普段のお稽古リハーサル指導まで
自分の踊りもある中で〜
本当にご苦労様でした。ありがとうねウインク


そして『サタネラ』を踊ったれい
『瀕死の白鳥』を踊った梨帆
2人とも今年は1曲出演の舞台でしたが
堂々と立派に踊ってくれただけではなく、裏方もいろいろ頑張ってくれました。
綺咲、花恋、ミュンヘンへの短期留学のため発表会出演が出来なかった隼世くんも可愛い後輩、下級生の面倒を見てくれて振付のお手伝い等してくれました。
また、裏方に徹していて、写真を撮っていなかったのでここに載せられませんが
「大学受験のため発表会の出演は辞退します〜でも、当日、裏方は任せてくださいグー何でも言ってくださいグー」と心強く言ってくれた百音ちゃん
本当に助かりました。爆笑ありがとう

友情出演してくれた香生ちゃん

友情出演してくれた紗奈ちゃん

本当にありがとうございました。ステキな舞台を作ってくれましたラブ

発表会って、良いですね照れ終わって寂しくなって、しみじみと感じてしまいますが
また、次に向かって頑張らなくては〜と再認識しながら
これからは、私自身のためにも
お勉強のために、たくさんいろんな教室の発表会を拝見しに行く機会を自分なりに設け
勉強や研究、感心や感動、感激を胸に刻み
目で見て感じて
生徒たち、生徒たちの親御さん、いろんな面方向から見て
発表会の良さを今よりもっともっとその盛り上がりや華やかさに気付けるよう
精進していきたいと思っております。

本日は、船堀までチューラブラブラブラブ
玉浦誠先生、渡部義紀先生が出演していらっしゃるとのことで
発表会を見に行かせて貰いました。
このことに関しては、また日を改めてブログでお話しさせていただきますので〜
T.A.バレエ 前日リハからの写真カメラハッ
この時にも本番も玉浦先生は、このように〜カッコ良かったのですが
本日の舞台でも爽やかにカッコ良く魅せてくれました素晴らしかったです拍手

義紀先生もまた、T.A.バレエでは『海と真珠』の時にも、この写真でお分かりのように若々しい感じでしたが
本日の舞台でもその若さと共に、要所で見られる細やかで愛らしい演技が素敵でした拍手

T.A.バレエの生徒たちが疲れたぁ〜と
少し休みボケいている合間も
お休みしていることなく
昨日のゲネプロ、本日の舞台、明日の準備と別なところでの舞台にお仕事へと行く〜とおっしゃってて

いやいや、夏の暑い中とは言え
ヘタっている場合ではないですねチューあせるあせる



さぁ〜てと私ウインク
これからも
もっともっと頑張っていきますね!!
発表会当日はコンクールの審査員で来ることが出来なかった根岸正信先生はじめ
豊子先生、香織先生、倫実先生、愛子先生
玉浦誠先生〜
そして、ゲストのアントン先生、篠宮佑一先生、渡部義紀先生〜
改めて、もう一度
心から
「ありがとうございました」
どうぞ、これから先もT.A.バレエ
私、生徒、親御さんたち皆んなで頑張りますのでお力をお貸しください照れ



お問い合わせメールホームページからお気軽に