さくらホールにて
スリーピングビューティープレバレエコンクールがありました。


中学1年生から〜指導してきた愛子ちゃん
昔からの友人であり、橘バレエ学校 仙台教室で共に学んだ麗子先生から愛子ちゃんの指導を引き継がせて頂いてから
この秋で4年
スワニルダ第3幕、オーロラ第3幕、タリスマン、エスメラルダ(松田豊子先生担当)、キトリ、ダイヤモンドの精…
そして、ファラオの娘 アスピシアのVa
と思い起こせば、本当に様々なものにチャレンジしながら
年間たくさんのコンクールに出て努力して参りました。
積み重ねてきたその努力が花開き始め
とくに、この1年半の愛子ちゃんの
成長には心から拍手とブラボーを



前回、6月に行われたスリーピングビューティーコンクールで、バウンドプロモーション賞を受賞し、この7月からオーディションに受かりバウンドプロモーション所属となったこころちゃんも
前回、自分自身の中でどうしても納得いかなかったVaのヶ所があり、そのため後半の踊りはいまいち自分なりに良い精神状態で踊ることが出来なかったことを悔やんでおりました。
そこをリベンジしたい!!という熱き想いで
賞にこだわりを持つのではなく、まさに自分の納得がいけるのか!?という踊りへの再チャレンジ

堂々と美しく、上品にフロリナ王女を踊ってくれました

2人とも綺麗で、可愛らしく、美しく、上品に輝いてくれたことが本当に嬉しかったです

さぁ〜
7月のコンクールも終わりました

いよいよ、あと約10日で発表会
もうすぐプログラムも出来上がります

残り、ラストスパート
頑張りましょう





T.A.バレエでは
発表会に向けて練習が詰まってまいりました。ほぼ、これから毎日のようにお稽古があります。
今回の舞台は、夏休み中ということもあり、私の可能な限りスケジュールを入れさせて貰いました。
というのは、人によって「この日なら大丈夫です」と言っても別な生徒にとっては、「この日は学校の宿泊行事で行かれません」となりますし
どの子に合わせて〜というわけにもいかず
なら、ほぼ毎日やれば
どの日かには来られるかな?
たくさん来れる子は来れるわけですし
予定合わなくて、なかなか来れない子は来れないので仕方ありません!
けど、どれかしらには練習に来れるのではないかな?という私の思いからみっちり予定を入れさせてもらいました。
その中でなるべく外さないで何とか参加して〜という日もあれば
自由参加としますよ!とする日もあります。
いずれにしても、参加出来る日は、出来るだけお稽古にいらっしゃい
Come on

という感じですので
よろしくお願いいたします。
いやいやいや
何度も言っちゃいますが

何だかんだで
もうすぐです


待ち遠しい〜
さぁ〜
明日も頑張ります

第2回T.A.バレエ発表会
7月31日(水)四谷区民ホール
16時半〜開場
17時〜開演
第1部
デフィレ
小品集
ラ.シルフィード
第2部
くるみ割り人形〜ハイライト〜
小品集
ダイアナとアクティオン
第3部
夢の場
公爵の庭園
フィナーレ