バレエ鑑賞 | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

17〜18日、文京シビックにて
牧阿佐美バレヱ団12月公演『くるみ割り人形』がありましたバレエ

T.A.バレエからは、隼世くんが男の子役で
17日の昼夜、18日と3回公演に全出演キラキラ
大きな失敗なく、頑張ってくれたようでしたおねがい
拝見したこの日の公演では、私の実家である橘バレエ学校仙台教室出身の阿部裕恵さんが雪の女王デビュー雪の結晶
仙台からは、私の両親はじめ仙台教室から沢山の生徒さん親子が劇場に足を運び見に来ていましたおすましスワンおすましスワンおすましスワン
T.A.バレエからも、隼世くんご両親、お姉さんのはるほちゃん
百音ちゃん、七菜ちゃん、うちの娘達の綺咲、花恋カナヘイうさぎハートハート

{47C8C0B2-50E2-497D-BEF6-DCBF929977B4}
カーテンコールでクララに花束花束を渡す大役を果たし、最後の方に楽屋から出てきた隼世くんと記念撮影パチリっカメラハッ
『くるみ割り人形』出演おめでとう流れ星
改めて、嬉しく思いますハートハートハート
この舞台経験を活かし、これからのバレエをより深く、マイムや全幕もの通したその場面場面での踊りの雰囲気〜など
しっかり、身につけて、今後に繋げていって欲しいと思います。
星おめでとうね星


会場を出た後、百音ちゃん、七菜ちゃんとナイフとフォーク食事をして帰り
なんだかシャンパン一足早いクリスマス気分を味わう事が出来ましたクリスマスツリー

{96D6FA55-E035-481C-A4D9-581E6E901978}
帰りの電車の中でも
楽しそう〜

{11631A76-A90B-4C87-8810-3F83998AFB80}
何をしてるんだか爆笑あせるあせるあせる


帰宅して、ゆっくりと『くるみ割り人形』の余韻に浸りながらプログラムを覗いて、じっくりと見ていると口笛

{094E1005-B213-4DDB-A8F0-AF844444EEE3}
あらっ?
2年前の花恋がこんなところに・・・

{B1E07505-866E-4CD9-B14E-C613297F573B}
そして、チラシの方にも花恋が載っていたました。
こちらのチラシのことは、前に仙台の母からも、阿部裕恵さんの雪の女王を仙台教室の生徒達みんなで見に行くので、チラシを〜
と、そしたら孫が写ってたわよぉラブハートハート
と、言っていたので知っていましが
んーーーー改めて、こうやって見ると
ついこの前のことのように思えて、もっともっと前の昔のことのようにも思えます。
本当に子供の成長は早いものです。
また、それと同じように、立派に雪の女王をつとめて踊っていた阿部裕恵さん
可愛いクララだったあの頃の照れまだ、小さなあの裕恵ちゃんカナヘイハート
今は安心して見てられるその踊りを客席から見ながら、なんとも言えない嬉しい気持ちと共に、懐かしさで一杯になりました。

時の経つのは速いから〜

{714D1A75-C567-4075-94D8-67DA3332946B}
花恋もこの頃よりは、少しは安心して見てられるような踊りに成長してくれてるのかな???
えー・・・あやしいぃ〜けれど


生徒達の一年の成長!!
ハラハラキラキラドキドキハート
さて、いよいよ2016年の終わり
年末のコンクールに向けて、プライベートレッスンや衣裳を着けての総レッスン音符
いろいろと予定が詰まって参りました。
さーーーて!!チュー気合い入れて、頑張りましょうグー



T.A.バレエ
冬休み12月23日〜1月10日まで

見学/体験、お気軽にお問い合わせ下さいメール