横浜バレエフェスティバル | T.A.バレエのブログ

T.A.バレエのブログ

ブログの説明を入力します。

8月19日(水)神奈川県民ホールにて、横浜バレエフェスティバルがあり、仙台から戻ってすぐに会場へ向かいました。


アステラスに続き、とても楽しみにしていたので~キラキラ
お友達親子ともう1人のお友達と見に行ったのですが
わくわくドキドキうわぁ~ハートハート
素晴らしい二山くんの開脚ジャンプ
高田茜さんと高岸さんのジゼルはまるで、本物の幽霊が舞ってるようなリフトがふわりっと軽やかに
米沢唯さん&奥村さんのパドドゥは、深川秀夫さん振付
小野絢子さん&八幡さん、加藤三希央くんの海賊
そして、いくつかのコンテ作品と
一部では、若い子たちのVaコンサートがありました。今後の日本のバレエ界を担う皆さんの踊りも輝いてましたキラキラ

会場では、懐かしい岩田守弘さんにお会いしました。
いったい何年ぶりでしょう
モスクワにいた1年や、帰国してから何度か劇場やどこかで、会えてましたが
ここ数年は、岩田さんの活躍は皆さんご存知の通りですからなかなか会う機会もありませんでした。(お姉様の方には、コンクールの会場などで度々ご挨拶は出来てはいましたが…)
懐かしさのあまり
「守弘くんっ~!!」なんて、思わず爆笑
甲高く声をかけてしまいました。
そこに、日本人初のマリンスキー入団でニュースを賑わした石井久美子さんが、岩田さんのところに~


岩田守弘さん、石井久美さん
そして、花恋とお友達2人(バレエ教室が違うのでブログに載せるには申し訳ないからカットしました)
記念に写真をパチリキラキラ

会場には、新国のダンサー
牧のダンサーもお見かけし…
そして、今、日本に帰国中かな?
五十嵐大地くんもいましたウインクラブラブラブラブ

素晴らしい舞台が見れて、本当に興奮しました。
そして、オープニング、フィナーレで活躍なさった和太鼓奏者の佐藤健作さんの
演奏に鳥肌ものでしたラブキラキラキラキラキラキラ
ダンサー達の美しい身体の中でも、一際美しい筋肉が
大太鼓の前に、客席に背中を向けてる状態で始まったのですが、左右に動く美しいその筋肉が~
何々?何が始まるの?というところから、素晴らしい演奏に感動笑い泣き
フィナーレでは、腰にさげた太鼓を激しく叩きキラキラ拍手喝采
盛り上がった中、その太鼓に合わせて踊るダンサー達
和太鼓とバレエの融合が感動的でしたハート

この夏は、アステラス、横浜バレエフェスティバルと海外で活躍する日本人、若いダンサー達の踊りを客席から体感出来て
良いものをパワーをエネルギーを貰えたような気がします。

頑張らないとね

http://ta-ballet.wix.com/ballet