初心者さんの“編みたい!”を叶え、

その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。

 

群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、

あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^

 

 

 

 

 

今日は

【あみぐるみと私】というテーマで(⁈)書いてみます(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

あみぐるみとの出会い

 

初めて作ってみた時から、とにかく夢中になり、ずっと作っていたい…

 

そんな出会いでした(*^^*)

 

 

そんなふうに思えるものに出会ったのは、たぶん初めてで(^_^)

 

心から嬉しかったのを覚えています。

 

 

 

 

(初めて作ったあみぐるみ)

 

 

 

暇さえあれば(いや、暇はなくても)、毎日作っていくうちに、

「もっとこんなあみぐるみを作りたいなぁ~!」といろいろ思うようになり、

 

 

イメージするような可愛い作品を作りたい!

みんなに見てもらいたい!

お店に並べてみたい!

選んでもらいたい!

。。。と

 

 

この好きなことでもっと成長してみたい!

 

と思うようになっていました(*^_^*)


 

 

 

 そのころは上の子が小学生で仕事は学童保育で先生をしていました。

 

特に夢中になるものもなく、子供たち中心の生活。

(嵐にハマったのはもう少し後のことです(^-^;)

 

 

そんななかに『あみぐるみを作る』ことが入ってきて、あっという間に私の生活の中心的な大切なものになっていました(#^.^#)

 

 

 

 

 

今までなかった熱中できることができて

 

そのことで頑張り成長していきたいと思うようになって

 

あみぐるみを通しての人との繋がりが広がっていきました(*^-^*)

 

 

 

IMG_20171029_170548183.jpg

 

 

 

 

 「あみぐるみを作る」という、一つのことに出会ったことで

大きく生活、人生!?が変わったのは間違いないです(*^^*)

 

 

 

 

 

そんな経験からか、

 

「あみぐるみを編みたい!」とせっかくあみぐるみに出会ったのに、

諦めてしまったりする方が本当にもったいなくて・・・

 

応援したいと思うようになりました。

 

それが教えること頑張ってみよう、と動きはじめた理由の一つです。

 

 

IMG_20171223_141139300.jpg

 

 

 

 

 

 

あみぐるみは1つのハンドメイトですが、

 

好きなあみぐるみ作りのなかで

「もっと成長してみたい!」というようなワクワクした気持ちをもったり、

 

生活にハリが出て気持ちが前向きになったり、

 

人との繋がりが広がったり、

 

自分自身に自信を持ててそれが新しい挑戦に繋がったり…

 

 

あみぐるみ作りが

そんな存在になる事ができるのだと思っています^^

 

 

 

また、私と同じように“あみぐるみ”というものがそんな存在になっていったりする方がいたらいいな、という気持ちと

 

そんな方に出会って応援させていただきながら、一緒に成長していけたら嬉しい!

 

そんな思いもあり、

日々コツコツと活動しています(*^_^*)

 

 

 

 


『好きなことを自分らしく楽しみ、好きなことで成長する』

 

 

Saoriあみぐるみ教室では、

 

初心者さんの“編みたい♡”を叶え、その先の“もっとかわいく!”もお伝えします。

 

そしてお一人お一人の作るあみぐるみの“魅力アップと価値作り”をお手伝いします。
 

 

 

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

***************

 

 

 

❤️あみぐるみ作りを基礎から学べる

【基礎からのあみぐるみ講座】オンライン(只今4期生開講中)

 

❤️モコモコ毛糸のあみぐるみをマスターする

【モコモコ毛糸の可愛いあみぐるみマスター講座】オンライン(只今2期生開講中)

 

ご興味のある方は公式LINEにご登録ください^^

募集の際はいち早くお知らせさせていただきます。

 

友だち追加

 

 

       

 

***************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 公式LINEで情報発信中です♪
 

       友だち追加